まず言えるのは、投稿しても点数は変わらない。噂では、食べログ内の有名ブロガーが投稿すると、点数が上がるとか?
点数が3.5超えると凄いとか?
でも、点数低くてもいい店はありますし、点数が高くても集客が苦戦している店もあります。
ユーザーから見たら一つの指標としてわかりやすい評価軸ですが、店から見たら厄介だと捉えてるお店も多数お聞きします。
自動で店が登録されて点数つけられるとか。
点数に頼らない集客方法をちょっと話してみます。
よく
見るのは写真が綺麗ではない
料理写真ばかりに偏ってる
コースがわかりにくい
使ってる言葉が整理されておらず文字制限内で言いたいことが言えてない
いろんなデバイスで表示しユーザー目線で情報を入れていない
近隣競合との比較、差別ができていない
ジャンル設定がイマイチ考えられていない
これは無料で勝手に掲載されていても、絶対改善すべきです。
なんと文句言おうと食べログは掲載削除してくれませんし、世の中にでてる情報です。
だったらうまく活かしましょう!
対策や成功事例はcrgr.jp