こんにちは!
インターネット予備校SL 松原一樹です。

大学受験のロジックブログをご覧頂き、ありがとうございます。

今日はうちのHPに生徒さんからこんな相談を受けました。
お答えしたいと思います!今回は2件あります!

【生徒の相談 TYさん仮名】
今まで自分を見下した人を見返したいです!
今日、親に就職しろ!
といわれました。
すごく悔しかったです!
頑張りたいです!


こんなアドバイスをしました。↓ ↓ ↓
ステキ(^○^)参考になれば嬉しいです。


【松原の回答】
『親にTYさんの希望を認めてもらえなかったということですね。

TYさん、悔しさをバネに、自分の生きたい人生を生きるのが
良いと思います。^^

TYさんは確か商業高校から早稲田に入りたい高2の方ですよね!

その意欲、すばらしいです。』

他人を見返したい・・・このエネルギーを否定する人もいますが、
どんなエネルギーでも使えるものは使う。

見返すエネルギーを、自分が成長することに使う!
ここから始めても良いかなと個人的に思います。僕も大学受験はこの悔しさエネルギーが原動力でした。


今回はもう一つ相談があります!


【生徒の相談 TPさん仮名】
私は数学と英語が特にできません。
どうやって勉強したらいいのか、
何から手をつけたらいいのか、
どんな参考書や問題集からしたらいいのかかが分かりません。

お忙しいところすみませんが、お願いします(..)


こんなアドバイスをしました。↓ ↓ ↓
ステキ(^○^)参考になれば嬉しいです。


【松原の回答】


公立高校入試の問題で何割程度取れるか教えてもらえますか?

5割出来る!などの答え方でよいので教えてください。

公立高校の問題は下記のリンクを参考にしてくださいね。

http://www.kyoto-np.co.jp/campus/kouritsu/』


(*^_^*)いかがですか?
参考になったかな・・・ちなみに、

もし公立校の入試問題で9割未満であれば、

下記のリストのstep1から勉強を開始するといいですよ。

http://www.netaruze.com/9wari_reference/index.html


今の自分の学力をしっかり把握し、

参考書に関しては背伸びせず

今できるところからしっかりやることが大切ですね。


松原一樹でした。