来年開業するS先生。
「一緒にお仕事しない⁇」
って、正式に誘ってくださいました。
数日間、一生懸命悩んで。
白髪が増えるくらい悩んで。
そして今日、お断りしてきました。
S先生のこと嫌いじゃないし、一緒にお仕事する機会は多かったから気心知れてるし、正社員での採用でお給料も今もらってる額は保証するよって言ってもらってたんだけど。
お断りしちゃいました。
今職場がすごく人員不足で、でもそこで踏ん張ってるみんなに背中を向けることはできないと思ったし。
私にはここでまだ学ぶべきことがあると思ったし。
1人職場でやっていけるだけの自信がなかったっていうこともあるし。
引き抜かれて辞めると、今の地域ではとてもお仕事がしにくくなるのを知ってるし(そういう先輩を見てきたし)
色々考えたら、動けなかった。
S先生に、
「残念、誘うなら絶対そらちゃんだって思ってたんだー」
って言ってもらって、ぐらつく気持ちもあったけど。
決めた。
決断するって勇気がいる。
1つの未来を選択し、別の未来を失うことになるから。
でも、私は逃げたくないなって思う。
そうして選んだその道で、私は私らしく頑張りたいなって思う。
m(uωu)m
たくさん悩んだけど。
たくさん泣いたけど。
でも、嬉しいこともたくさんあって。
大好きで。
愛しくて。
想い出はどんどん増えていって。
おにぃちゃんの存在は、私が思っているよりずっと、私にとって大きいものだった。
その時が来てしまったら、私はちゃんとおにぃちゃんにサヨナラが言えるだろうかって考えたら、怖くて悲しくて仕方ない。
生きてられる自信がない。
私は私でいられない。
神様、神様。
どうか、おにぃちゃんの手を離さずにいられる明日がきますように。
願うこと以外にどうしたら良いか分からなくて、私は今日もただ願う。
時間が進んでいくのが怖いなんて。
いっそ、もうここで私の時間を止めてしまいたいと思うなんて。
弱い私の精一杯の強がりが、どうか剥がれてしまうことがありませんように。
m(uωu)m
たくさん泣いたけど。
でも、嬉しいこともたくさんあって。
大好きで。
愛しくて。
想い出はどんどん増えていって。
おにぃちゃんの存在は、私が思っているよりずっと、私にとって大きいものだった。
その時が来てしまったら、私はちゃんとおにぃちゃんにサヨナラが言えるだろうかって考えたら、怖くて悲しくて仕方ない。
生きてられる自信がない。
私は私でいられない。
神様、神様。
どうか、おにぃちゃんの手を離さずにいられる明日がきますように。
願うこと以外にどうしたら良いか分からなくて、私は今日もただ願う。
時間が進んでいくのが怖いなんて。
いっそ、もうここで私の時間を止めてしまいたいと思うなんて。
弱い私の精一杯の強がりが、どうか剥がれてしまうことがありませんように。
m(uωu)m
2014年12月25日。
おにぃちゃんがクリスマスに逢いに来てくれました( ´艸`*){わぁいvvv
せっかくだから夜ごはんを食べに行こうかってなって、急遽だったけど予約が取れるお店があって良かったデス☆
夜ごはんを食べに行く前に、おにぃちゃんにプレゼントを無事渡すことができました。
スキンケアグッズとペンケース、あと今年のお手紙は絵本にまとめてみました(・ω・*){ウサギさんの絵と共に想いを綴ってみました。
おにぃちゃんからもしっかりプレゼントもらっちゃいましたvvv
「なかなか逢いに来れなくて待たせちゃうから、そらちゃんがちょっとでもヒマしないようにと思って」
っていう、おにぃちゃんの気持ちが嬉しかったデス( ´艸`*){プレステに繋いだらテレビが録画できるやつをもらったの。←機械音痴。
普段あまりテレビっ子ではないんだけど、これを機会にテレビっ子になろうと思いました(・ω・*){さっそくコナンくん録画してもらったんだー。
プレゼント交換してから、お店まで歩いて行って。
サングリアで乾杯ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ{メリークリスマス☆
ブルスケッタやウインナーやステーキなど②、どれも美味しかったデス。
おにぃちゃんごちそうさまでした(≧ω≦){ありがとー。
お酒で楽しくなっちゃって騒ぎながら帰宅途中(私が1人で騒いでいたとも言う)、本屋さんに寄り道しました。
私はビブリア新刊を、おにぃちゃんは七つの大罪新刊をゲット。
それからお家に帰って、おにぃちゃんに思う存分くっついてお休みなさいしました。
おにぃちゃん、お忙しい中お時間作って逢いに来てくれてどうもありがとう。
おにぃちゃんと一緒にクリスマスな時間を過ごせて、とても②嬉しかったデス(*゚ー゚*){ふふーふ。
今日もおにぃちゃんが大好きな∞そら∞でしたm(uωu*)m{ご報告まで。
m(uωu)m