響けユーフォニアム2 第7話感想 | 数楽と音学と音楽

数楽と音学と音楽

音楽ブログのつもりが数学に侵食されてしまいました・・・。

今回はサックス吹きの私、大歓喜。

特にバリサクが目立ちます。ソロ吹きます。

それも吹奏楽の定番、宝島を。

 

奇声を上げるくらいテンション高いです。

その勢いで記事を書いています。

 

今回は京都駅で駅ビルコンサートをする話。

途中でシリアスな伏線めいたものを動いております。

音楽に限らず、メンタルというのは大事です。

実力以上の力を発揮することもあれば、ちょっとした動揺で実力の半分も出なくこともあります。

みんなの大黒柱的な人物に、もし何かあったら・・・。

という感じのお話も展開されました。

 

サックスの音が今回目立って、個人的には大満足です。