2025年3月17日付のTBS NEWS DIGが、
『違法な路上営業を繰り返す 東京・新橋の居酒屋に、道交法違反で21日間の営業停止処分が下された』
というニュースを報じていました。
この居酒屋は、警察から、道交法違反の疑いで60回以上の指導や警告を受けていたにもかかわらず、結果的に、無視し、営業を続けていたようです。
新橋は、比較的、よく利用する街なので、営業停止処分が下された居酒屋の前を通ったことがありますが、店外にテーブルを出して営業していました。
個人的には、気になる状況ではありませんでしたが、飲食店を中心に小規模なお店が多いので、火災など緊急事態に、客や歩行者の歩行の妨げになるし、消防や警察車両が通行できないが事態になり得るので、道路使用許可を取っていない以上、数多くの指導や警告を無視した結果、営業停止処分が下されるのは、当然でしょう。
それにしても、筆者個人は、外食をする方ですが、地域(例:博多の屋台)、季節を問わず、正規営業、非合法営業含め、路上営業の飲食店は、あまり好きではありません。
しかも、都内といっても、冬場の路上営業は、寒いし、落ち着きません。
また、休日は別にして、新橋ですから、平日は、「仕事帰りの一杯」という利用者が多いと思いますが、日本ならではのいわゆる「飲みニケーション文化」も最近は薄れているし、在宅勤務も増えた今の時代に、「路上にテーブルを並べるほど多くの客が居てすごいな」と思います。
店側の論理としては、「繁盛店ですよ」の演出の意味合いもあるのかもしれませんが。
以下にこの記事を要約し、路上営業する居酒屋と利用する客の理由について考察しました。
《記事の要約》
東京都新橋で許可なく路上にテーブルや椅子を並べ、交通を妨げたとして書類送検されていた居酒屋「英勇屋三丁目店」が、風営法に基づく営業停止処分を受けた。
違法な路上営業に対し風営法を適用し営業停止となるのは全国初の事例である。
この居酒屋は2024年11月、道路使用許可を得ずに路上で営業していたとして、運営会社「VNTVインターナショナル」とベトナム国籍の女性従業員(30代)が書類送検された。
警視庁は違法営業を繰り返さないよう60回以上の警告や指導を行っていたが、改善されなかった。
また、2024年1月から11月までの間に、「道路が塞がれている」などの苦情が110番通報で97件寄せられていた。
こうした状況を受け、警視庁は今後、違法営業の取り締まりを強化するとしている。
違法営業の背景には、外国人経営者の増加や行政の監視体制の不備が指摘されており、新橋や上野などの繁華街で類似の事例が増えていると報じられている。
(記事の要約、ここまで)
《筆者の考察》
<路上営業の背景と利用する客の理由>
1. 路上営業の背景
1)店舗側の経済的事情
居酒屋の多くは家賃や光熱費の高騰、人件費の増加に直面している。
特に新橋のような一等地では賃料負担が大きく、狭い店内では多くの客を収容できないため、路上スペースを活用し利益を増やそうとする動機が生まれる。
2)文化的な背景
今回の事例ではベトナム人経営者が関与していると報じられている。
ベトナムでは、歩道や道路を店舗の一部として使用することが一般的であり、現地では半ば許容されている。
この文化をそのまま持ち込み、日本でも違和感なく営業していた可能性がある。
3)取り締まりの遅れ
警視庁は60回以上の警告をしていたが、すぐに営業停止処分とはならなかった。
これにより、「どうせ強制的に閉鎖されることはない」と考え、違法営業を継続する店舗が増えた可能性がある。
2. 路上営業店を利用する客の理由
1)開放感や特別感
路上での飲食は、屋台のような雰囲気を演出し、客に開放的で気軽に飲食できるという印象を与える。
特に仕事帰りのビジネスマンにとって、気軽に立ち寄れる場所として魅力がある。
2)店舗価格より安い
路上営業の店舗は家賃や光熱費の負担が軽減されるため、価格が安く設定されることが多い。
新橋のようなビジネス街では、「安く飲める」ことが大きな集客要因となる。
3)混雑回避
特に繁華街では、人気のある店舗は満席になることが多く、待ち時間が発生する。
そのため、路上の席が空いていれば、「すぐ座れるならいいか」と利用する客も多い。
4)外国人観光客の興味
海外では路上営業が一般的な国も多く、日本を訪れた外国人観光客にとっては、「本場のような屋外飲食ができる」と魅力的に映る可能性がある。
<まとめ>
路上営業は、経営者のコスト削減や文化的な背景が影響している一方、利用客にとっては安価で気軽に楽しめる点が魅力となっている。
しかし、違法性が高く、交通妨害や安全性の問題もあるため、今後は厳しい取り締まりが進むと予想される。
【好評発売中!】
『できるビジネスマンのマネジメント本』(玄武書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4909566066/
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html
Twitter:https://twitter.com/ariga9001