ネットニュースで、報道各社が、2022年に死去した安倍晋三元首相の弟で、元防衛大臣の岸信夫首相補佐官が、近く議員辞職する方向で調整しているという報道をしています。
この報道を耳にしたとき、岸氏が、防衛大臣を務めていた頃は、記者会見を通じて、メディアに登場していましたが、車椅子姿だったので、「体調不良が悪化したのだろうか」と思いましたが、各メディアの報道からは、議員辞職は、別の事情があるようです。
2023年1月14日付けの日刊スポーツの記事では、
◆岸氏(衆院山口2区)は、早ければ2月に辞職するの見通し
◆岸氏は、次期衆院選に出馬せず、長男の信千世氏を後継とする考えを周囲に伝えている
◆岸氏が、3月15日までに辞職すれば、4月23日投開票予定の衆院補選に山口2区が加わる
◆安倍氏の死去に伴い4区でも補選が行われるため、異例の「ダブル補選」となる
◆山口は現在4選挙区あるが、10増10減に伴い選挙区が1つ減ることが決まっている
◆公認候補を決める際は「現職重視」との見方が強い
◆次期衆院選に新人、または(補選で勝利し)現職で臨むかは、候補者調整の扱いが変わる
◆息子に確実に地盤を継がせるために辞職が早まると「世襲」の批判が強まる可能性がある
・・・・
とのことです。
つまり、一言で言えば、「できるだけ早く辞職して、山口2区の衆院補選候補として自民党の公認を得て、議席を獲得し、次の衆院選挙の候補者調整を有利に進めたい」ということでしょう。
私は、政治家になることは一生ないですし、仮になりたいと思っても、成れるものではありませんので、岸信夫氏の心情を想像することは難しいですが、他人事になってしまいますが、政治家家系に生まれると、皇族と一緒で、自由がなく、大変だなぁ、と思います。
そもそも、岸信夫氏は、ご承知の通り、衆議院議員を11期務め、通産大臣、外務大臣、自民党幹事長などを務めた安倍晋太郎氏の三男で、晋太郎氏の次男の安倍晋三氏の弟です。
総理大臣を務めた岸信介氏の長男の岸信和氏に子どもがいなかったため、安倍家に三男が生まれたら、岸家の養子になることが、信夫氏が生まれる前から決まっていたそうです。
信夫氏は、幼稚舎からのいわゆる慶應ボーイですが、自らの出自を知ったのは、大学入学の頃だったそうです。
私の知人に、親族の養子になった人や三歳未満の時に親が再婚して養子となった人がいますが、「養子」の事実を知ったのは、高校卒業の頃だったそうです。
一般人が、養子の事実を知るのは、10代後半であるのは、わかる気がしますが、信夫氏のように、子どもの頃からまわりから特別扱いされてきた方が、養子の事実を知ったのが、大学入学の頃、というのは、個人的には驚きました。
話題を信夫氏の議員辞職に戻しますが、山口の4選挙区は、現在、1区が2期目の高村正大氏、2区が岸信夫氏、3区が林芳正外務大臣、4区が(安倍晋三氏の死去により)欠員となっています。
かつては、3区は、文部科学大臣を務めた河村建夫氏が議席を持っていましたので、山口県の衆院議員は、世襲系有力議員が多く、議席が4→3になることで候補者調整が難航することは確実です。
岸信夫氏の本音を聞く機会は、それこそ一生ありませんが、政治活動を通じて感じ取れる信夫氏は、兄の晋三氏と違って「政治的野心が強い」人には到底見えません。
つまり、もし、信夫氏が、私のような一般人で、自分のやりたいことを自由にできる身の上なら、「体調が優れないので、議員活動に支障が出るため、政治家を引退して余生を静かに過ごしたい」
と考えるのではないでしょうか。
しかし、「岸家の地盤を守る」という使命や岸信介首相時代から長らく、支えてきた後援会や議員秘書など、「関係者家族の生活」を考えると、後継を決めずに、勝手に「議員を辞めます」というわけにはいかないのでしょう。
国会議員の「世襲問題」は、世襲する本人と一族だけでなく、後援会や議員秘書、子分格の県議や市議、地元企業などが持つ「利権」があるので、「○○家に末永く国会議員を務めてもらわねばならない関係者」がたくさんいて、「議員自らだけで勝手には決められない」のが真実なのでしょう。
こうした利権構造を変えなければ、「世襲」は、なくならないのだろうと思います。
【好評発売中!】
『事例で学ぶコンプライアンスⅠ』(トータルEメディア出版)
『できるビジネスマンのマネジメント本』(玄武書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4909566066/
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html
Twitter:https://twitter.com/ariga9001