組織の仕事の仕組み(マネジメントシステム)が国際規格に適合し、有効に機能しているかを第三者が審査し、世間に公表するISOマネジメントシステム認証制度がある。
このISOマネジメントシステムについて、最近、個人的に気になっている点を備忘録代わりに、何回かに分けて少しまとめておきたい。
今回のテーマは、「FSSC22000の概要とISO22000」について。
FSSC22000について、「おさらい」しておきます。
《FSSC22000とは何か》
・FSSC 22000とは、ISO 22000を追加要求事項で補強した食品安全マネジメントシステムに関する国際規格
・GFSI(Global Food Safety Initiative)によって、ベンチマーク規格の一つとして承認されている
・FSSCは、ISO 22000の内容を包含している
・FSSC22000=ISO22000+前提条件プログラム(PRP)+FSSC追加要求事項
・原則的に、認証登録は製造サイト単位
・GFSIは、TCGF(The Consumer Goods Forum)の下部機関
・FSSC22000は、2010年10月23日にGFSIより承認された食品安全規格
・TCGF参加企業は、70カ国 約400社(日本80社)
・TCGF参加の日本企業は、イオン、キリンHG、ヤマザキ、ハウス食品、カゴメなど
・GFSI認証規格を取得することはTCGF参加グループ内での「パスポート」といわれる
《前提条件プログラム(分野固有の仕様書)の種類》
以下の6種類になります。
・食品製造:ISO/TS22002-1
・ケータリング:ISO/TS22002-2
・農業:ISO/TS22002-3
・食品容器包装の製造:ISO/TS22002-4
・輸送・保管:ISO/TS22002-5
・飼料及び動物用食品製造:ISO/TS22002-6
なお、上記に該当しないカテゴリは違うカテゴリ用のISO/TS22002を併用したり、PAS221などの前提条件プログラムを用いることとなっています。
《FSSC22000取得のメリット》
一般的には、以下のメリットがあると言われている。
・食品の安全な提供に関するリスクの低減効果
・組織体制の強化や業務効率の改善
・仕事の見える化により業務が円滑に継承できる
・継続的な改善による企業価値の向上
・法令順守を含むコンプライアンスの推進
・海外企業を含む取引要件に対応できる
少し話題は逸れますが、GFSIが承認したベンチマーク規格は、FSSC22000の他に、SQF(Safe Quality Food:オーストラリアの政府機関により策定されたスキーム)、JFS-C規格(一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM)が策定した食品安全マネジメントシステム の規格)など10以上あります。
FSSC22000は、いまでこそ、多くの食品関連企業が取得していますが、SQFなどと比較して後発規格だったため、2010年代は、取得推進活動が活発だったようです。
その中で、FSSC財団は、「FSSC22000取得企業はISO22000を取得しているのとイコール」という説明をされていたようです。
そのためなのか、FSSC22000認証取得組織が、自社のWebサイトや名刺等で、認証機関のロゴマークに「FSSC22000」だけでなく「ISO22000」を表記している事例を見かけます。
実際、FSSC22000規格の構造を考えれば、ISO22000を包含しています。
しかし、あくまでも、FSSC22000認証とISO22000認証は別の認証です。
例えば、「当社は、ISO22000の内容を含むFSSC22000規格を認証取得しています」と記載して宣伝するのは問題ないでしょう。
つまり、ISO22000とFSSC22000をダブルで認証取得している組織でないない限り、「FSSC22000とISO22000が一緒に記載された認証ロゴマークを使用するのは間違いといえるのです。(※参考:JIS Q 17021-1:2015 8.3.1)
(※ 自分を変える“気づき”ロジカル・シンキングのススメ メルマガ782号より)
【好評発売中!】
『事例で学ぶコンプライアンスⅠ』
(トータルEメディア出版)
事例で学ぶコンプライアンス Ⅰ | TEM出版書店 (total-e-media.jp)
事例で学ぶコンプライアンス | 有賀正彦 |本 | 通販 | Amazon
『できるビジネスマンのマネジメント本』
(玄武書房)
https://www.amazon.co.jp/dp/4909566066/
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html
Twitter:https://twitter.com/ariga9001