2022年3月4日付けの毎日新聞が、

「日野自動車、排出ガスデータ不正の疑い 国交省が調査へ」

という見出しの記事を掲載していました。

 

記事によれば、(※筆者が一部編集)

◆トラックメーカー「日野自動車」が、不正なデータを国に提出していたことが判明した

◆日野自動車は、トヨタ自動車のグループ企業

◆不正は、エンジンの排出ガスなどの数値についてで、基準を満たしていない可能性がある

◆国土交通省によると、4日午前に日野自動車から正式に報告があった

◆道路運送車両法に抵触する疑いがある

◆国交省は、不正データが車の安全性や環境性能に与えた影響などについて調べる方針

だということです。

 

ここ数年、自動車会社の検査不正のニュースが世間を揺るがしています。

例えば、

・日産自動車の完成検査における不正(無資格検査員など)

・スズキの完成検査にける不正(ブレーキ検査、燃費及び排出ガスの抜取検査など)

・三菱自動車のデータ不正(車両の燃費値測定試験の燃費データ不正など)

などです。

 

ご存知のように、自動車には、「型式認証制度」があります。

国交省のWebサイトによれば、「型式認証制度」とは、

・自動車製作者等が新型の自動車等の生産又は販売を行う場合に、予め国土交通大臣に申請又は届出を行い、保安基準への適合性等について審査を受ける制度のこと

・自動車の型式認証制度には、新規検査の合理化を目的として、「型式指定制度」と「新型届出制度」がある

・ 「型式指定制度」は、現車によるブレーキ試験等の基準適合性審査と品質管理(均一性)の審査の結果、指定された型式の自動車について、新規検査時の現車提示が省略される制度であり、主に、同一モデルが大量生産される乗用車に利用される。

・「新型届出制度」は、現車によるブレーキ試験等の基準適合性審査の結果を新規検査時に活用する制度であり、 主に、仕様が多様な大型トラック、バスに利用されている

(引用ここまで)

という制度です。

 

つまり、日産自動車やスズキの「完成検査不正」は、「型式指定」を国交省から受けた後の自社の完成検査での不正ですが、おそらく、今回の日野自動車のケースは、「型式指定制度」あるいは「新型届出制度」における国交省への届出データの不正だと思います。

つまり、「そもそも基準を満たしていない設計仕様」だった可能性が高く、日産自動車やスズキのように製造現場での問題以前の段階での問題のように思われます。

 

ヤフーコメントの中には、日野自動車製の「日野セレガ」ユーザーから以下のような証言があります。

(ヤフコメより引用(ママ))

弊社に大型観光バス・セレガの新車購入の令和元年式があります。

平成26年式の新車購入のセレガと比べると明らかに新しい方がよく走る。

しかし、新車時から車庫に入庫してエンジンをかけると新しい車両の方がマフラー付近の壁が黒くなるし、エアドライヤーからオイルが少し漏れてる。

よく走るし、排ガスからの匂いは無臭なので疑問はそのままにしていた。

その前のが全然走らなくてスムーズな走行が難しく、他の車両のスムーズな流れを乱していたので、よく走るようになって嬉しかったが、規制がきついのによく走ること事態がおかしかったのか。

しかし、規制が厳しすぎると思います。、前の型式でも十分に綺麗な排ガスだとは思います。

(引用ここまで)

 

要は、

・平成26年式のセレガより令和元年式のセレガの方が、マフラー付近の壁が黒くなる

・エアドライヤーからオイルが少し漏れる

という証言です。

ヤフコメにもあるように、「規制が厳しすぎる」という議論は、する必要があるのかもしれませんが、現状、「不正は不正」です。

 

月並みですが、

・今回の不正の原因がどこにあるのか

・担当役員をはじめ会社は認識していたのか

・国交省に報告するに至った発端は、内部告発なのか

などについて、知りたいところです。

 

ちなみに、日野自動車は、環境マネジメントシステム(ISO14001)の認証を、本社、日野工場、羽村工場、新田工場、日野グローバルパーツセンターなどで取得(JICQA)しています。

認証機関(JICQA)がこれらの認証(ISO14001)をどのように取り扱うのかにも注目したいと思います。

(※ 自分を変える“気づき”ロジカル・シンキングのススメ メルマガ792号より)
 

【好評発売中!】

事例で学ぶコンプライアンスⅠ』

(トータルEメディア出版)

事例で学ぶコンプライアンス Ⅰ | TEM出版書店 (total-e-media.jp)

事例で学ぶコンプライアンス | 有賀正彦 |本 | 通販 | Amazon

 

『できるビジネスマンのマネジメント本』

(玄武書房)

https://www.amazon.co.jp/dp/4909566066/

 

【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】
(パソコンでアクセスしている方)

http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html
Twitter:https://twitter.com/ariga9001