夜の11時過ぎに、札幌の自宅近くのコンビニに、買い出しに行きました。

保存食用の冷凍食品と「風呂上がりのアイス」が無くなってきたためです。

買い物は、翌日でもよかったのですが、気になっていることは、「気づいたときに、さっさとやっておきたいタイプ」なので、小銭入れと電子マネー、スマホだけの軽装で、徒歩で出かけました。

例年の12月のこの時間帯なら、気温は零度(0℃)付近のはずです。

しかし、設置されている寒暖計の気温は5℃。

なんだかんだいって、これから、さらに寒く、どかっと雪も降るはずですが、それにしても、今年は、冬の訪れが遅いです。

 

コンビニに入って、買うつもりはないですが、製菓コーナーや惣菜コーナーを物色していると、若い男女(おそらく、20代前半)のカップルが、少し激しい口調で言い合いをしています。

いわゆる「痴話喧嘩」です。

 

私が、チラチラと目線をカップルに移すと、男性が、インネンを付けてきそうだったので、聞き耳だけ立てていると、

 

・女性「(コンビニの支払含めて)なんでもかんでも、なんで割り勘なの?デートなんだよ」

・男性「・・・」

・女性「割り勘でもいいけど、食事に行けば、“おれはこんなに食べていない、だから払わない”とか、おかしいでしょ。ちいせぇ男だなぁ」

・男性「食べてないものは、払わなくたっていいっしょ」

・女性「ああ、そうですか、あなたといても、楽しくない」

・男性「(やつあたりしたらしく、店内の無関係な男性と接触&その男性を威嚇)」

・女性「(被害者の男性に)警察に連絡してください、この人、おかしいから・・・」

 

私は、店員に(なんとかしたほうがよくないですか?の意味合いの)アイコンタクトしましたが、店もトラブルに巻き込まれたくないのか、しらんぷりです。

 

その後、私は支払を済ませて、店内をあとにしたので、その後のことはわかりません。

ただ、僕らバブル末期世代の20代の頃なら、

・デート代は、男性が100%持つのが当たり前

・お泊まり用の買い出し費用を、男性が支払うのは当たり前

・デート代を払う甲斐性がなかったら(お金がなかったら)、女性とは付き合わない(これは私の理屈)

・・・

が当然の価値観なので、「このカップルの背景や経緯を考慮しなければ」、女性の言い分に賛成です。

 

話題は少し逸れますが、昔の「偉人」の伝記を読むと、「生活苦を支える糟糠の妻」が登場します。また、奥さんが、売れっ子芸人の下積み時代を支えた話もよく聞きます。

しかし、これらは「この人には才能がある」、「夢を応援したい」と奥さんが、将来を見込んで、尽くした話でしょう。

つまり、少なくとも現代社会において、一般男性は、お金がなければ、「恋愛」はもちろん「結婚にエントリー」することは不可能でしょう。

 

昔は、「家系のお世継ぎ問題」があり、「両親や親戚、職場や社会からのプレッシャー」がありましたが、今の時代は、「お墓問題」も「散骨」や「墓じまい」が当たり前になり「家系を繋がなければ」というプレッシャーは殆どありません。

また、「職場や社会が未婚者について否定的な話題」(そもそも未婚を話題にすること自体)をすることは「ハラスメント」です。

 

日本人男性の生涯未婚率(50歳)は、(2015年のデータ)23.4%だそうです。

つまり、50才の4人に1人が未婚。

私のまわりの「50代未婚男性」は、経済的な生活苦はいません。

おそらく「結婚したい若い時期」に「もうちょっと生活基盤を安定させてから」と仕事を頑張っているうちに、年齢を重ねて「この生活サイクルに誰かが参加するのは色々と面倒」という考えに至った人が多いのだと思います。

 

子どもがいても、「将来はいざとなったら親の面倒を見てくれるはず」というのはリスクがある話だです。

そもそも、「子どもがちゃんとした1人前の社会人になってくれるかどうか」もリスクで、そう考えると、財産をある程度確保しておけば、生涯未婚であっても、介護や死後の後処理も「お金を出して他人に委託すれば解決」します。

 

冒頭の「コンビニにおける若いカップルの痴話喧嘩」話題から話が脱線しましたが、こうして、今後、日本における「未婚率」は、もっと上昇していくでしょう。

月並みですが、健康に留意して、できるだけ、他人の世話になる期間を短く(理想はゼロ)して、人生をまっとうしたいものです。

【好評発売中!】

事例で学ぶコンプライアンスⅠ』

(トータルEメディア出版)

事例で学ぶコンプライアンス Ⅰ | TEM出版書店 (total-e-media.jp)

事例で学ぶコンプライアンス | 有賀正彦 |本 | 通販 | Amazon

 

『できるビジネスマンのマネジメント本』

(玄武書房)

https://www.amazon.co.jp/dp/4909566066/

 

【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】
(パソコンでアクセスしている方)

http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html
Twitter:https://twitter.com/ariga9001