先日、ラーメン屋さんに備え付けられていた写真週刊誌「FRIDAY」を眺めていると、2014年3月9日にフィギュアスケーターの安藤美姫さんが名古屋ウィメンズマラソンと同時開催の「名古屋シティマラソン」にゲストランナーで出場していたときの記事が掲載されていました。
名古屋シティマラソンと言えば、わたしもクォーター部門に出場して、スタート整列では、例によって、前方に並び、ゲストランナーの安藤さんやモデルの道端ジェシカさん、一般参加で出場していた公務員ランナーの川内優輝さんの2mぐらい後方にいました。
そして、スタート。
申告タイム順スタートでしたので、前方に並んでいるランナーはものすごい勢いで飛び出していきます。
ゲストランナーさんたちは、それと比較して、ジョグペース。
そのため、ゲストランナーの後方にいたわたしは、後ろのランナーに押されて、転倒してしまった苦い思い出の大会です。
転倒した瞬間は「後方のランナーに踏みつぶされて将棋倒しの恐怖」に襲われましたが、うまく立ち上がって、数メートル走ると、目の前には、ランナー達のスタートダッシュの勢いにびっくりして、恐る恐るマネージャーと思われる方が伴走してジョグしている安藤さんがいるではないですか(笑)
おもわず、レース中であることを忘れて、2~3歩バックして安藤さんに「頑張ってください!」と声を掛けハイタッチ(^0^)
そんな思い出のある今年の名古屋シティだったなぁ、と振り返りながら(FRIDAYを手にしてから、こういうことを思考している時間としては1~2秒でしたが)安藤さんが掲載されているページを眺めていると・・・んっ!!!
≪安藤さんとハイタッチしているアシックスのキャップのツバを後ろ向きにして被っているランナーは俺じゃん≫
と気づき、写真をマジマジと凝視してしまいました。
よくチェックすると、着用ウエアには「ちんすこう」の文字があり、龍の模様が入ったアームウォーマーもしていますので、間違いなく「わたし」です(笑)
ランニング大会に出場した後は、スポーツ紙やランニング雑誌は「掲載チェック」をしていましたが、一般週刊誌は盲点だったので、気づきませんでした。
このフライデーは、発売されてから約2ヶ月ぐらい経過している古いもので、すでに購入することはできないと思い、ラーメン屋さんのおやじさんに「売って欲しい」と申し出ると、「これ、あんたかい、持って行きな」と。
や~、きっと、後にも先にも、「FRIDAY」にわたしが掲載されることは、もう一生無いだろうなぁ、とびっくりした夜でした。
(※ 自分を変える“気づき”ロジカル・シンキングのススメ メルマガ386号より)
【好評発売中!】
『ちょロジ ニュースで学ぶ7つの思考法』(パブラボ刊)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434176552/bloglogcom-22/ref=nosim/
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html