昨晩は、人気ナンバーワンの味噌カツ専門店「矢場とん」(名駅エスカ店)に行ってきました。
http://www.yabaton.com/modules/menu/index.php?content_id=1
「とんかつ」は「揚げ物」なので最近は「できるだけ食べないようにしている食べ物」なのですが、名古屋に来たら「味噌カツ」を食べずに帰る訳には行きません(笑)
名古屋圏で「とんかつ屋」さんに入れば「味噌カツ」を扱っていないお店は、まずないと思います。
一般的な味噌カツは「黒っぽいどろっとした赤味噌」がとんかつにかかっていますが、矢場とんは、「とんかつと赤味噌」という「くどい食べ物と食材同士」だと「胸やけするし、赤みそに慣れていない人に食べてもらえない」という考えから、茶色っぽい赤みそとしては比較的あっさりした味噌だれです。
注文したのは、
◇わらじとんかつ定食 1680円
◇とん汁(味噌汁をチェンジ)157円
◇もりもりキャベツ 105円
◇ねぎ 52円
◇マヨネーズ 52円
です。
「赤だしの味噌汁」なら「そのままに」と思いましたが、チラ見すると普通の白みそ(もしかしたら合わせみそ?)のお味噌汁だったので、とん汁にチェンジしました。
お店には、20時半ぐらいに訪問しましたが、平日にもかかわらず、満席!
名駅地下街ということもあり、「観光・出張族」と「帰宅途上のサラリーマン」が半々という客構成でした。
食べ終わった後も、懸念された「胸やけ」は発生せず、「名古屋めし」を堪能させていただきました(^0^)
【2013年2月14日発売!】
『ちょロジ ニュースで学ぶ7つの思考法』(パブラボ刊)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434176552/bloglogcom-22/ref=nosim/
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html