神戸に来た時に、楽しみにしているお店のひとつに、「餃子専門店赤萬(あかまん)」があります。
神戸の人なら誰でも知っている大衆人気店で、JR元町駅前のお店はよく行列ができています。
10数年前に、神戸(三ノ宮)にある会社に勤務していた時は、残業した後に、同僚と食べに行くのが何よりの楽しみでした♪
ちなみに、餃子専門店ですから、メニューには「餃子とビール」しかありません
1人前は7つ(280円)ですが、2人前からの注文になります
当時なら、餃子7~8人前とビールを注文しても余裕でしたが、いまでは絶対無理です(^-^;
しかし、今回は、ひさびさだったので、5人前を注文!
美味しさの秘密は、特製の味噌だれです!!
調味料は、味噌だれ、ラー油、しょうゆ、お酢があり、わたしは、「味噌だれ2、ラー油1、しょうゆ0.5」の割合で、小皿でかき混ぜて餃子が焼けるのを待機です
焼きたてを食べてもらうためなのか、最初に3人前が盛られて、食べ終わりそうなタイミングで残り2人前が出てきました
お皿は、最初に盛られたお皿に足されます。
洗い物を増やさないようにする工夫なのでしょう。
店内で他のお客さんを横目でチェックしていると、2~3人前を注文して店内で食べて、10人前を生餃子でお土産にする方も多かったです
「赤萬」以外では「ひょうたん」というお店も好きな餃子専門店です。
元町店はいつも混んでいるので、わたしは、比較的空いている三ノ宮店が穴場と思っています。
やー、次に食べられる日が待ち遠しいです。
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html