出張が多いと、寝起きの時に「ココハドコダ」と一瞬、感じることがある。
10年ほど前であるが、関東で大雪が降った日に、都内のホテルに泊まっていた。
朝、寝ぼけ眼で寝たまま、窓の外を見ると雪が降っている。
「今日の札幌は雪かぁ・・・んっ?!えっ!東京に大雪~」と勘違いした、とことがあった。
これと同じようなことはよくあり、おそらく、移動距離が激しく、飛行機で夜移動、ホテルに着いたらバタンキュー、というパターンなので、「瞬間的にここはどこ?」というような錯覚になるのだろう。
話は少し逸れるが、先日、深夜番組を、これまた寝ぼけ眼で見ていたら、
「以前に見たことがあるような内容だなぁ、これはデジャブか??」
と思ったことがあった。
(※デジャブとは、ある光 景 を見てそれを前にも見たことがあると錯覚する現象 )
しばらく見ていて、次の展開が読めるんですよね~・・・数分後に、「な~んだ、そういうことか」と気づいた。
その深夜番組は「ノブナガ」という名古屋のCBC(中部日本放送)が制作しているバラエティ番組である。
本放送は毎週土曜日の深夜(24:58~25:58)に放送されているのであるが、北海道でのネット局(HBC:北海道放送)では53日遅れの放送だから、「53日前に名古屋出張の時に見た」ことを思い出せば「見たことがある」と感じるのは当然なのだ。
このようなことは、これまでも、テレビ朝日が制作局の「タモリ倶楽部」や朝日放送が制作局の「探偵!ナイトスクープ」でも経験がある。
出張族には誰でも経験がある現象だとは思うが、なかなか面白い感覚なのである。
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html