『スポーツ選手はタフだなぁ』

スポーツ選手はタフだよなぁ、と思う。

五輪というあんな緊張する場面を終えたばかりなのに、帰国後も数々のイベントに引っ張り出されて、すごいなぁ、と思う。

ここのところ、連日、ロンドン五輪に出場し、活躍したメダリストたちがメディアを賑わさない日はない。

820日の「銀座パレード」には約50万人が集まったとか。。。

平日なので、意外と閑散としちゃうのかな?と思ったのは大間違いで、テレビ映像を見る限り、銀座通りのメインだけでなく、細い路地にも人垣がいっぱい!!

五輪選手の人気、すご過ぎます。

そんな五輪戦士たちの中でも、特に発言が「不思議ちゃん」で人気者になった柔道女子57キロ級金メダリストの松本薫さんは、メディアも取り上げやすいようで、毎日、どこかで記事になっている。

821日付のデイリースポーツでは、女子サッカーの岩清水梓選手、阪口夢穂選手、新体操の畠山愛理選手と、縁のある東京・多摩市の五輪感謝イベントに出席したことが報じられていた。


松本選手で有名なエピソードは「妖精を見たことがある」逸話。

最初の頃は、柔道の大会(練習?)で麦茶を飲もうとふたを開けたら、「ちっちゃいおじさんが出てきた」という話をされていた気がするが、最近では、ちょっとファンタジーになって「“緑の妖精”を見たことがある」という逸話に変っている。

多摩市のイベントでは、会場の子供から妖精を見る方法を聞かれ「普通に飛んでくるので、それをジッと見ていれば、見られます」と力説していたという。

最初は「しゃべりなれない初々しさがあった」松本選手だったけど、だんだん、世間受けするようなしゃべり方に洗練されて行っちゃうんだろうな、と思う。

話はガラッとかわるが、一応、今週末の全国唯一の「8月のフルマラソン」である「北海道マラソン」に出場する予定の私であるが、どうも当日の天候は、いまのままでは「30度を超えそう」な勢い。

せっかく「9時スタート」になったのに、朝でも相当に暑くなる予感。

昨日は、仕事の後、めちゃくちゃに疲れていたので、「ちょっと2時間ぐらい寝よう」のつもりが、そのまま13時間連続で爆睡。

なんだか、疲れがたまりまくっています。