【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html
各マスメディアが報じた情報によると、オウム関連事件の「目黒公証役場 仮谷さん監禁致死事件」の容疑者として元旦に逮捕された平田信容疑者が、丸の内署に出頭する直前の23時35分頃に警視庁本部に出頭しようとしていたという。
また、さらにその前には、警視庁の情報ダイヤルに電話しているが、相手にされなかったという。
では、なぜ、情報ダイヤルで相手にされず、警視庁本部で逮捕されずに丸の内署に向かったのか?
それは、平田容疑者が、警視庁本部の正面玄関前で警戒中の機動隊員に「平田です。出頭しました」と名乗り出たが、機動隊員は、
◇本人ではないと思った
◇いたずらと思った
◇特別手配は知っていたが、髪が茶色で、写真とは違う風貌だと感じた
という理由で、平田容疑者が「特別手配なんですけど」と機動隊員に念を押したが、平田容疑者の申し出に取り合わず、丸の内署や交番へ行くことを指示したという。
したがって、平田容疑者は、ひとりで警視庁本部から約700メートル離れた丸の内署まで歩いて出頭したそうだ。
(情報ダイヤルで相手にされなかった理由は、現在の報道情報からは不明)
正面玄関にいた機動隊員の年齢が不明であるが、こんなひどい話はないと思う。
個人的には、
◇機動隊員は仕事のたらいまわしをした
◇機動隊員は犯人を取り逃がす可能性があった
◇特別手配犯に対する認識がなさすぎた
である。
機動隊員は、「手配写真とは茶髪で違う風貌だった」というが17年近く逃亡していて、平田容疑者は中年になっているのだから、白髪、あるいは、毛染めにより茶髪など頭髪の色が変わっていることは想像に難くない。
また、平田容疑者は「特別手配犯です」と機動隊員に念を押しているのに、丸の内署などへ行くことを指示している。
これだけ、世の中に氾濫している「平田容疑者の手配写真と名前」なのに、治安維持を職務とする機動隊員がスル―したのか、・・・認識不足と職務怠慢も甚だしく、信じられない。
まるで、ドリフターズのコントのような「ウソのようなホントのはなし」である。
40代以上の人間にとっては、「逃亡17年近く」といっても、オウム事件はついこないだの事件であり関心も高いが、機動隊員や情報ダイヤルの対応者が30歳前後であれば、「遠い昔の話で関心が薄く他人事」ということかもしれない。
警視庁は、「なぜ、このような事態が発生したのか?」原因を究明し、今後の未然防止策に役立てなければダメである。
それから、平田容疑者が「なぜ、この時期に出頭したのか?」については、接見した弁護士によると、
◇国松元警視庁長官銃撃事件が時効になり、誤った逮捕が亡くなったため
と話していると言い、
◇教祖の麻原彰晃こと松本死刑囚の死刑判決は当然
と話しているそうであり、一部でうわさされる「死刑執行を停止するのが目的」という出頭ではなさそうである。
ただ、現実的には、平田容疑者の事件に関与するとみられる死刑囚の死刑執行は裁判の関係上、慣例的に停止状態になるらしい。
話を元に戻すが、
【なぜ、情報ダイヤルと警視庁本部で平田容疑者が門前払いされたのか?】
について、警察組織は、単に関係者を処罰するだけでなく、原因究明とその対策に真剣に取り組んで欲しいと思う。
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html