しかし、その吉野家さんに「豚丼(十勝仕立て)380円」が発売開始(12/5?~)になったということで、早速お邪魔してきました。
牛肉のBSE問題の時に、吉野家では「豚丼」を代替品として提供していました。
しかし、吉野家の豚丼は「牛丼の豚肉バージョン」と言う感じで、(松屋も一緒ですが)、本当の「豚丼好き」からは「豚煮丼」じゃん、という陰口もとんでいた商品です。
その反省を踏まえたのか、今回は、豚丼発祥の十勝風に「焼き味」にしてありました。
こちらが、豚丼。
バラ肉っぽく、コストの関係上仕方がないと思いますが、若干、薄切りの豚肉。
こちらが全体像。
牛丼の時のように、生卵を注文し、半分食べたところで、卵を掛けて食べました。
ぜひぜひ、豚丼「十勝仕立て」をお試しされることをお勧めします(^0^)