先日、実家のある千葉で開催された「第14回四街道ガス灯ロードレース(10キロの部)」に参加してきました。
この大会は、facebookで約26年ぶりに交流が復活した中高の同級生が参加すると聞いて、エントリーしたのです。
大会は、こんな感じで、小学生の部や、車いすの部などあります。
そして、そこそこのアップダウンもあります。
中央小学校の校庭は、アップする人、早速、招待場所に並ぶ人など様々です。
一応、「自己申告タイム」で並ぶはずなのですが、めっちゃいい加減(苦笑)
あきらかに、「10キロ1時間以上」かかるようなランナーが35分のグループに並んじゃったりしています。
私は、同級生と「40分~45分」のグループに並ぶ。
スタートロスは、10秒ぐらい。
その後は、人をかき分けて、突っ走りました。
5キロ通過時点で、タイムは19分59秒。
20分を切ったので、俄然、「粘るぞ!」と気合が入り、イメージとしては「4分10秒/キロ」を下回らないように頑張りました。
結果は・・・
その後は、応援に横浜から来てくれた高校の同級生のTくんとも合流して、みどりの湯(スーパー銭湯?)へ。
そして、高校の同級生Iくんも誘い出して、赤門(焼肉屋)さんへ。
校舎はそのままで、懐かしかったですが、ボロっちくなってました。
(年月が経ったから。しょうがない。。。)
充実した1日になりました。