本日は、2011日本シリーズの第三戦がナゴヤドームで開催される。

1、2戦は、中日-ソフトバンクとも投手が素晴らしく、しまった試合となった。

結果論からすれば、差は、セットアッパーとクローザーの差だったと言えるだろう。


そういえば、北海道日本ハムファイターズの公式ウェブサイトで、北海道日本ハムファイターズが誇る優秀な左の中継ぎ&セットアッパーとして活躍されているプロ4年目の「宮西尚生」投手(26)が、2011年11月13日に婚姻届を提出し、入籍されたという。

お相手は、1988年5月生まれの札幌市在住の佐藤麻亜子さん(23)。


宮西投手と言えば、イケメン投手で、一見「チャラい」方だが、ピンチで「きちんと抑える」投手だ。

公式ウェブサイトでは、

「結婚していっそう頑張らなければいけないと思いますし、これまで以上にチームに貢献できるよう精進していきますので、応援をよろしくお願いいたします」

とコメントを発表していたが、これまで以上に頑張ってほしい!!


・・・ということで、ひとりで静かに「宮西投手とまあこさん」のご結婚お祝いご飯を私の大好きな「なか卯」でしてきました。
自分を変える”気づき”の話


こちらは、コシがある「はいから小うどん」
自分を変える”気づき”の話



こちらは、青紫蘇ドレッシングのサラダ。
自分を変える”気づき”の話


大大好きな親子丼。
自分を変える”気づき”の話

最近は、価格の安い「和風牛丼」を宣伝しまくっている「なか卯」ですが、やはり、「なか卯」といえば、親子丼の右に出るものはないでしょう。

こちらが全体像。
自分を変える”気づき”の話


もちろん、完食~。
自分を変える”気づき”の話


日ハムは、昨日で秋季キャンプが終了。

小さいお子さんがいる選手は、ようやく「家族水入らず」の時間が過ごせるようだ。


去年ご結婚した日ハムの若手選手と言えば、今年の前半、鶴岡捕手の穴を埋めた大野奨太選手(奥さまは梨衣子さん)がいる。

栗山新監督のもと、大野選手、宮西投手とも、来季もさらに活躍して欲しいと願うばかりである。