スパゲッティが食べたくなった。

選択肢としては、

◇自分で麺をゆでて作って食べる

◇コンビニでスパゲティを購入する

◇お洒落なイタリアンで食べる

◇喫茶店の軽食としてスパゲティを食べる

◇大衆食堂でスパゲッティを食べる

などがある。


「手間をかけず、安くて、そこそこの量が食べたい」と考えたら、「大衆食堂で食べる」の選択肢が残った。

コンビニのスパゲッティは、近所のコンビニに行けばよいので、すぐに手に入るが、「量が少なく、意外と割高」だ。


お洒落なイタリアンレストランは、気分もよく、美味しいけど、量が少なめで、高い。

喫茶店の選択肢も残り、すすきのの「サンローゼ」を訪問してみたが、ショーウィンドーを見ると、ナポリタンは、具材がゴテゴテ入っている。


そこで、お馴染みの「フジヤマ」に行ってみました。
自分を変える”気づき”の話


こちらは、店内風景。
自分を変える”気づき”の話


この日、選んだのは、ひき肉のミートスパゲッティ500円。
自分を変える”気づき”の話


粉チーズをたっぷり掛けまくって食べます。
自分を変える”気づき”の話


もちろん、完食!!
自分を変える”気づき”の話


やー、満足です(^0^)



【店舗情報】

ビバ!スパゲッティ 富士山(フジヤマ)

http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1007390/