沖縄にもあるラーメンチェーンの「さんぱちラーメン」。

あのファイターズの斉藤佑樹投手が、沖縄キャンプに訪れた両親を連れて行ったラーメン屋さんとしても有名です。



ただ、北海道にいると、美味しい個人店のラーメン屋さんが多く、チェーン店にお邪魔することは滅多にありません。
自分を変える”気づき”の話-20110623234213.jpg
しかも、最近は、「デブ気味」&「ジョギングの大会」に出場するためにトレーニングに励んでいたこともあり、「深夜のラーメン」はできるだけ避けてきました。



しかし、やっぱり、食べたくなっちゃうんですよね。

夜ご飯は、友人・知人との食事以外、ほぼ断ってきましたが、ひさびさに「解禁」して行ってきました。



さんぱちラーメンのいいところは、テーブルごとに「お冷」がある点。

ウォーターマンの私としては、いちいち店員さんを呼ばなくてOKなので、ありがたいです。
自分を変える”気づき”の話-20110623232829.jpg


こちらは、期間限定の坦々麺(白ゴマ)700円。
自分を変える”気づき”の話-20110623231234.jpg

イメージしていたよりも、コクがあって、「ザ・ゴマ味」で、美味しいです。


麺も大好きな縮れ麺
自分を変える”気づき”の話-20110623231354.jpg


こちらは、シーチキンマヨ200円。
自分を変える”気づき”の話-20110623231454.jpg

ヤバイ、デブになる~、と思いつつ食べちゃいました。


こちらは、ひとくち餃子250円。
自分を変える”気づき”の話-20110623231516.jpg

ラー油好きの私としては、もうちょい、ラー油が欲しいところです。



全体像。
自分を変える”気づき”の話-20110623231541.jpg


もちろん、完食~!!
自分を変える”気づき”の話-20110623232710.jpg

坦々麺のスープも飲みたかったのですが、カロリーオーバーなので、名残惜しかったのですが、残しました。


やっぱ、夜のラーメンは美味しいですね!


【店舗情報】

さんぱちラーメン

http://www.sanpachi.co.jp/