【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html

(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html



一般的には、「迷惑メール」は、1日にどのぐらい来るのでしょうか?

携帯電話に関しては、アドレスを複雑にしてあるので、「何気なく登録してしまって、解除の仕方が面倒な情報サイト」からのメール程度が「不必要なメール」受信するが、いわゆる「迷惑メール」は、殆どない。

ただ、最近では、携帯番号をアドレスにすれば送ることができる「ショートメール」を使って投資だのFXだのの「儲け話系迷惑メール」が週に数件ある。


PCアドレスは、一応、使えるアドレスだけで、78個あるが、あまりにも迷惑メールが多いアドレスは、近い関係者に「現在使っていませんのでこちらのアドレスにお願いします」と連絡をしたきり、事実上「閉鎖」しているものもあるので、日常的に受信をチェックするアドレスは4つある。

おおよそであるが、この4つの迷惑メールの合計だけでも、1300件程度になる。


基本的には、タイトルと宛先をリモートメールでチェックして、パソコンに取り込む前に「削除」している。

それにしても、ダイレクトメールの場合は「未承諾メール」とタイトルに入れるルールだったはずだが、今では、「ルールに沿ったダイレクトメール」はたまぁに見かける程度で、ほぼ皆無である。


先日、何気なく、迷惑メールのいくつかをリモートメールで開封すると「きれいな女性の写真付きでフリーメールでアドレスが記載されたメール」があった(1週間で数件)ので「実験的検証」のつもりで、こちらも、フリーメールアドレスを使って、記載された「女性?」のアドレスに「はじめまして!」的なメールを送ってみた。


すると、面白いんですね(笑)

1回目のメールのやり取りは、

◇女性の自己紹介

◇現在、男性不信、あるいは仕事などで悩んでいる

といった内容。


2回目のメールのやり取りは、

◇パソコンが壊れた(したがってフリーアドレスが使えない)

◇携帯アドレスを教えた男性から嫌がらせをされた

◇指定するSNSのサイトでやり取りしたい

といった内容となる特徴があるのだ。


つまり、「新手の有料SNSサイトへの勧誘」なのだ。

ブログ読者の方にも注意喚起の意味で、勧誘されたいくつかのSNSサイトのURLを掲載したいところであるが、サイトから「言いがかりだ」と言われる可能性もあるので、このブログでは誘導されかかったSNSURLは公開しないが、注意が必要であろう。


それにしても、えげつないですなぁ。

おそらく、SNSに登録すると、その「女性(きっとサクラ)」にメールを出したり、写真を送りあったりするには、ポイントを購入する必要があるのだろう。

相手(業者)の狙いは、まさに「SNSに引っ張り込んで、お金を取る」ことだ。

フリーメールのやり取りで面白いのは、送ってくる女性の写真が「結構、美人」で、かつ、「難聴者」が多いのだ。

きっと「電話番号を教えてください」と言わさせないための対策だろう。

難聴者なら、電話での会話は成立しませんからね~。

敵もなかなかやります(笑)


このような状況をみると、かつては「稼げた商売」であったテレフォンクラブや出会い系サイトの経営もかなり苦しいのでしょう。

したがって、テレフォンクラブや出会い系サイトにサクラを単に仕込んでおくだけでなく、そういったサービスに縁のなかった一般市民に「自然な出会い」を装い「有料サービス」へと導くのでしょう。


しかし、業者にアドバイスするなら(苦笑)、シチュエーションはもっと用意しないとダメです。

しかも、メールの送受信管理が、よく読めば「コピペ系の大量処理」しているので、こちらの具体的な質問に対する回答はなく、会話が一方的なんです。

逆にいえば、仮に最初にメールが来た段階で「自然な出会いかな」と勘違いしても、メールのやり取りの段階では「あっ、これインチキだ」とすぐに気づけます。

「素直に生きている」と騙されちゃう世の中になったのかもしれませんが、なんだかさびしい限りです。


【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html

(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html