【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html
2011年21月21日のJ-CASTニュースが、『今度は「偽造クーポン」疑惑 グルーポン側は否定』という見出し記事を掲載していた。
記事によると、
◇東京・吉祥寺のたい焼き店(たいやき鯛勝)がグルーポンで販売したクーポンの取り扱いを突然中止した
◇中止した理由として、グルーポンの偽造クーポンへの対応が悪かったことをあげた
のだという。
早速、「たいやき鯛勝」のブログをチェックしてみた。
http://ameblo.jp/taiyakitaishow/
すると、
「2月15日のブログ」
⇒グル―ポンのクーポンに関してのお知らせ
「2月16日のブログ」
⇒グル―ポンのクーポン中止の経緯
「2月20日のブログ」
⇒たくさんのメッセージありがとうございます!
「2月21日のブログ」
⇒お詫び
と題した「グルーポン関連の4つの記事」が掲載されていた。
「たいやき鯛勝」のブログ情報によると、
◇2011年2月15日でグル―ポンのクーポン使用中止を決定
◇グルーポンへの掲載は2010年12月26日の前日にグルーポンから電話をもらい急遽決まった
◇クーポンは1700枚売れた
◇クーポンの使用中止理由は、クーポンの偽造使用があったこと
◇クーポンの偽造使用に対するグル―ポンの対応が遅く悪かった
◇クーポンに対する料金の支払いが厳しかった
◇このまま6月までグルーポンを継続することは当店の宣伝やリピーター獲得どころか存続が危ぶまれる状態に陥る
◇クーポン使用中止について、非難や中傷を受けることは覚悟している
◇今回の件については、勉強不足で未熟だったことを反省している
◇今回の件をいい機会として、将来への計画性、サービスの向上、吉祥寺への地域貢献に努めて行きたい
といったことを「たいやき鯛勝」は述べていた。
「グルーポン」については、2011年1月13日のブログ http://blog.logcom.jp/?eid=864720
でも以下のように書かせていただいた。
(ここから 1月13日のブログから引用)
「クーポン共同購入サイト」や「割引チケットの付いたホットペッパー(無料クーポンマガジン)」などは、「一般大衆の認知度を一気に高める方法論として高額資金を投入し、長期間実施」する覚悟であれば別だが、少額資金でこれらの媒体に掲載しても「出稿企業としてのメリットは薄い」といえるシロモノである。
どうも、これらの媒体を利用する人の多くは「激安価格で利用した商品やサービスを定価で購入することはまずない」のだ。
出稿する企業としては、「安くお試ししていただき、いいものとして認識してもらえたら、次回購入に期待」と考えてしまう。
しかし、データを取ればその効果が殆どないことが明らかだ。
「クーポン共同購入サイト」や「無料クーポンマガジン」は、媒体の特性を把握して使わないと「媒体運営者にとってはリスクが少ないが、出稿企業にとってはリスク大」の性質を持っているのである。
(引用、ここまで)
つまり、一言でいえば「たいやき鯛勝のような出稿企業は、目的を持って計画的に、グルーポンなどの共同購入サイトを利用する必要がある」のだ。
「鯛勝」のブログでも述べられていたが、本来は、
◆「グルーポン・ジャパン」は、顧客を増やし利益を上げる
◆「鯛勝」は、グルーポン・ジャパンを通じて新規とリピーターのお客様を増やす
◆「お客様」は、お得なクーポンを購入して満足する
という「みんなハッピーな状態」にならなければ、この制度(クーポン共同購入)は健全に成立しない。
今回、このニュースを報じた「J-CASTニュース」では、「店(鯛勝)が、商品を販売する際に、クーポンの重複利用確認に時間がかかる」ことを伝えていたが、確かに、「たい焼き屋」さんのような、「客側が想定している購入待ち時間は、2~3分程度」のような業態の場合は、現在のグルーポンシステムでは「クーポンの事前予約番号の確認作業に手間がかかる」ために、店側の負担とお客さんを待たせるというと言う点より、改善が必要だろう。
ただ、「クーポン使用中止」の根本理由は「思っていたより、手間もかかるし、メリットもまるでない。しかも、トラブルが合った時のグル―ポンの対応も悪い」という店側の「こんなはずでは・・・」という思いであろう。
話は少し変わるが、ヤフーオークションで、頻繁に、商品を売ったり、買ったりする人は、出品者や購入者の履歴チェックで、リスクをチェックしているという。
グルーポン購入者の購入履歴をチェックすることができれば、「こういったクーポン利用者が利用店舗のリピーターなることは殆どない」というデータが出てくるのではないかと思う。
【よかったらメルマガ読者登録お願いします♪】↓
(パソコンでアクセスしている方)
http://www.mag2.com/m/0000218071.html
(携帯でアクセスしている方)
http://mobile.mag2.com/mm/0000218071.html