10月下旬のこと。。。


国際通りのプリクラハウスでプリクラ撮影したあとは、松山の「とりひろ」に行きました。


自分を変える”気づき”の話
「とりひろ」は「トリ料理」が名物です。



ビールとウーロンハイ、うっちんハイでかんぱ~い。
自分を変える”気づき”の話


鶏皮の前菜
自分を変える”気づき”の話


みきちゃんは「Sキャラ」ポーズ、ちゃあちゃんは「早番、遅番」ポーズです。
自分を変える”気づき”の話


トリのたたき。
自分を変える”気づき”の話


はやく食べた~い。。。
自分を変える”気づき”の話


焼きレタスのサラダ。

茶色い感じがしているのは、バルサミコ酢です。
自分を変える”気づき”の話


バルサミコ酢好きのふたりは、う~ん、タマランポーズ。
自分を変える”気づき”の話


お店のわたしたちのテーブルの担当吉田さんが切り分けてくれました。
自分を変える”気づき”の話

人気メニューなのがわかります。


こちらは、ひじきの出汁巻き卵。
自分を変える”気づき”の話


お上品な盛り付けです。
自分を変える”気づき”の話


こちらは、あぐー豚の塩焼き。
自分を変える”気づき”の話


鉄板が熱々で、お肉は、まいう~でした。
自分を変える”気づき”の話


お鍋の具材。
自分を変える”気づき”の話


これで、2人前です。
自分を変える”気づき”の話


かしわ鍋、完成~。
自分を変える”気づき”の話


〆は、沖縄そば。
自分を変える”気づき”の話

さえばしを鼻に突っ込んで「身体を張った写メ」撮影協力をしてくれたみきちゃんは、このあと、鼻がむずむずしていたみたいです。


ラストはデザート。
自分を変える”気づき”の話


びっくりすることに、ちゃあちゃんは、うちなんちゅ(沖縄の子)なのに、ドラゴンフルーツとスターフルーツを食べるのは初めてだそうです。

「えっ、まじ?」って顔をするみきちゃん。
自分を変える”気づき”の話
ちなみに、みきちゃんのご家庭では、かならず冷蔵庫にドラゴンフルーツが入っているそうです。



「初」ドラゴンフルーツとスターフルーツのちゃあちゃん。
自分を変える”気づき”の話


このあとは、お店に向かいました。
自分を変える”気づき”の話

ブレブレ写メですみません。



【お店編につづきます】