埼玉で仕事をした後、宿泊先のある駒込で晩ご飯を食べました。


行ったお店は、中国家庭料理の「萬盛園」。

このお店は、中国人が経営していて、女性陣は、日本語をしゃべってくれますが、男性陣は、苦手っぽい感じでした。
自分を変える”気づき”の話-20101007180101.jpg


なんとなく、キンモクセイのワイン500円を注文。
自分を変える”気づき”の話-20101007173255.jpg


こちらは、レバニラ炒め580円。
自分を変える”気づき”の話-20101007173336.jpg
中国人が経営する中華料理店に行くといつも思うのですが、日本人が作る中華料理店よりも、ニラ、もやしの量が少なく、その代わり、ニンジンやタマネギが入っています。(もちろん、まいう~、です)



こちらは、五目焼きそば700円。
自分を変える”気づき”の話-20101007173405.jpg
イメージしていた、日本人が作る「五目焼きそば」とは違いましたが、麺が平麺で、美味しかったです。

ただ、スープは、片栗粉な強すぎて、たまごスープというより、片栗粉のスープという感じでした。



この日注文した全体像。
自分を変える”気づき”の話-20101007173440.jpg


もちろん、完食~。
自分を変える”気づき”の話-20101007175644.jpg

すっかりお腹いっぱいになりました。

これから、ホテルで、メルマガ作成です。


【店舗情報】

中華料理 萬盛園

東京都文京区小石川5-41-3

03-3814-7117

11:30~22:30

ランチ営業、日曜営業

http://r.tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13008452/