積丹岬の後は。。。



とカムイ岬に向かう途中にある「なぎさ食堂」を目指しました。

しかーし。。。

自分を変える”気づき”の話



「本日はシケにより漁ができなかったため休業です」の張り紙が。。。
自分を変える”気づき”の話




急遽、「みさき食堂」まで、Uターンです。

自分を変える”気づき”の話



なぎさ食堂への往復をしている間に、お昼近くになり、お店は、平日でしたが、混雑していました。
自分を変える”気づき”の話



うちの (笑)

ご存知、お馴染みのすずちゃん です。
自分を変える”気づき”の話
今回のヘアスタイルは、木村カエラさんの似ています(^^)




ぐるなびクーポンでゲットした「活うに」
自分を変える”気づき”の話
元気よく、まだ、動いていました。




待ちに待った「うに丼(赤ウニ)」登場。
自分を変える”気づき”の話



うに丼の全景
自分を変える”気づき”の話



ウニ丼(ドアップ)
自分を変える”気づき”の話



至福の時間でした。
自分を変える”気づき”の話
ちなみに、すずちゃんは、小食ですが、食べ物に関しては、ほぼ好き嫌いなくなんでも付き合ってくれるので、「食べ歩きツアー」にはもってこいの相棒です(^-^)




食べ終わった後は、お茶を飲んでくつろぎタイムです。
自分を変える”気づき”の話



もっち、完食~!!
自分を変える”気づき”の話



その後は、積丹町営の「岬の湯 しゃこたん」に行きました。
自分を変える”気づき”の話


行ってきま~す(^^)
自分を変える”気づき”の話



この温泉の素敵なところは、露天風呂から海が見えることです。
自分を変える”気づき”の話
やぁ~、まったりできました。



お風呂から出たら、ちょっとハプニングがありました。

食堂の食券売り場でメニューを眺めていたら、私のお尻をタオルで叩く方がいる。

振り返ると「知らないおばさま」。。。

おばさまは、「うちの息子に後ろ姿がそっくりだったので、(タオルで)叩いてすみません」と平謝り(笑)

ほほえましい出来事なので、「いえいえ、息子さんに、そんなに後ろ姿が似ていましたか?」と私。

それにしても、びっくりしましたニコニコ



かき氷が無かったのと、ブルーソフトをこの後、ペニンシュラで食べる予定があったので、アイスジュースにしました。
自分を変える”気づき”の話
マンゴーとイチゴが凍ったものに、牛乳を注いで飲みます。

風呂上がりだったので、一気飲みでした。




カエラちゃんも「新食感」と大満足そうでした。
自分を変える”気づき”の話


→→→この後は、かつては「女人禁制の地」だった「神威岬」に向かいました。(続く)