沖縄県那覇市にある「女性スタッフだけの鉄板ステーキレストラン」の碧 (へき)久茂地本店に行ってきました。
「碧
」は、「株式会社碧」が運営していて、「碧
」は本店以外に松尾店、国際通り三越前店、おもろまち店と4店舗あり、鶏料理やアグー豚のしゃぶしゃぶが美味しい系列店の「とりひろ」など手広くやってます。
会社設立は平成13年(創業平成11年)ですが、平成18年にはグリーンシートに株式公開もしていて、イケイケどんどんで急成長している会社さんです。
女性スタッフが、お客さんの目の前で、ステーキを焼いてくれます。
一緒に行ったのは、「泣く子も黙るカリスマホステスさん」の我妻☆涼
さん(沖縄ブリズ・パレ所属)
いわゆる「同伴」なのに、すでに「仕事服」でドレスアップしています。
したがって、一緒に歩いていると目立つ×②
この日、注文したのは、「特上和牛サーロインステーキ(おきなわ純粋黒毛和牛)」のコース。
前菜は、新鮮野菜のサラダ。
サラダのきゅうりをかじる我妻☆涼
氏
私たちのテーブルを担当してくれたのは、入社1年目の上原さん
まずは、ピーマンとしめじのオリーブ炒め
これを、ポン酢で食べます。
紅芋は、お塩でいただきました。
カリカリになったニンニク。
豪快でいいですねっ!
担当してくれた上原さんと我妻☆涼
ちゃん
脂身の部分をカットして、赤身の部分と分けて焼きます。
脂身は、あとで、ゴーヤチャンプルに混ぜてくれます。
お肉は、私がレア、我妻☆涼 ちゃんがミディアムレアでいただきました。
お肉のお皿を持って「ご満悦」の我妻☆涼
ちゃん
コシヒカリのご飯と中味のおすまし。
「中味」とは、豚の臓物です。
中味は、私の好きな沖縄食材のひとつです。
ゴーヤチャンプルと我妻☆涼
ちゃん
「沖縄ぜんざい」です。
前にも紹介しましたが、沖縄のぜんざいは「氷ぜんざい」で、白玉とあずきの上に氷が乗っていて、あったかくないです。
有名なのは「富士家 」のぜんざい。
ここのぜんざいは「絶品」ですね。
「白玉あずき」と我妻☆涼
ちゃん
目力がありますよね。
【店舗情報】
碧(へき) 久茂地本店
(ウリ:鉄板焼きステーキ 沖縄県産和牛)
(店長は、外間(ほかま)渚さん)
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-10-19
098-860-2919
11:30~23:00(L.O.22:00) 無休