ちょっと前のこと。。。


東京の秋葉原で仕事があり、

「お昼ごはんをどこで食べようかな」

と思案していたら

有名な「麺屋武蔵」が秋葉原に最近できたことを

思い出した。


自分を変える”気づき”の話

オープン当時(2009年6月)は行列ができていたし、

お昼時(12:40ぐらい)なので、心配したけど、

行ってみると、列がない。

入店してみると、ちょうど、3~4人のグループが

帰るところで、ほぼ待つことなくカウンターのみの

座席に着席できた。


自分を変える”気づき”の話


とりあえず、「麺屋武蔵」初心者なので、

「味玉ラーメン」880円

を選択。
自分を変える”気づき”の話


「気づきさん撮り」のアップ画像
自分を変える”気づき”の話

やー、初の麺屋武蔵体験でしたが、

味的に「工夫されている」(好き好きは別にして)のは、

スープで、内装的には「シックな雰囲気」が

ラーメンの高級感を出すのを演出していました。

あとは、麺もチャーシューも無難。


ここまで「武蔵」を有名にしたのは、メディアの力

によるところの要素が大きいなぁ、と思いました。


【麺屋武蔵 武仁】

東京都千代田区神田佐久間町2-18-5 アークビル1

03-5822-4634

営業時間:11:00~22:00