「ISOコンサルタントはISO認証を取らせてナンボですよ」と公言するコンサルティング会社も案外多い。
つまり、「認証取得・維持さえさせればいい」という考え方だ。

一般的コンサルタントは、指導方法は経験不足や知識不足などにより、セミナー講師タイプ、審査員的感想を述べるタイプ、評論家タイプ、自らの経験したパターンをそのまま適用させるタイプなど「問題あり指導」のコンサルタントは多々いても、本質的には企業の経営改善やシステム上の不備を見つけてマネジメントシステムのレベルを向上させて、信頼される企業になってほしいと願っている。

しかし、現実には冒頭のようなコメントをするコンサルタントもいる。
悔しいけれど、そういったコンサルタントに限って、講演会や説明会で参加者をひきつける能力は高く、「ISOコンサルティング業界の風雲児とかカリスマ」などと呼ばれていたりする。

そういったコンサルタント会社にコンサルティング依頼があると「確実に認証が取れるコンサルティング計画」を提案してくる。
具体的には、「マネジメントシステムの構築に対して貴社の手間暇はほとんどかかりません。弊社のコンサルタントが現状分析、ギャップ分析をして貴社に合った適切なマネジメントシステムを構築します。コンサルティング費用は登録まで500万円です。通常、認証取得にはISO専門の職員をおく必要があります。職員を置くとなるとその分の人件費もバカになりません・・・」という感じだ。

どうしても認証がほしい経営サイドとしては、「500万円出して認証が取れるんなら、技術者一人の人件費として考えれば安いもんかな」という感じで契約してしまう。
しかし、この考えは根本的に間違っている。
なぜならば、ISO認証は取得したら終わりではなく、マネジメントシステムが維持および改善されているかを継続的に審査される。
コンサルタント任せで取得すると、翌年以後のその会社は燦々たる結果となる。

【よかったらクリックお願いします♪】
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングranQ
企業家ブログhttp://www.kigyoukablog.jp/ranki.cgi?id=35

【お奨めのサイト!①】
「しっかり食べているのにやせちゃうのよ」
そんな方法があるのですが、興味ありませんか・・・?
私が知っているダイエットの中でもダントツの成功率です。
何を食べるかが成功の決め手でした。

≪メールでお届け・無料ダイエットレッスン開催中≫
『朝食をフルーツにして1ヶ月で10キロやせる方法!』
~フルーツダイエットはどうやるの?~
こちらからお申し込みできます。
http://1vegeful.com/tinyd0+index.id+6.htm

【お奨めのサイト!②】
◆日刊メールマガジン「暮しの赤信号」http://www.kt.rim.or.jp/~setu/yama-mw.shtml

【お奨めのサイト!③】
◆『 毎日2分でサクサク読む医療・健康ニュース 』
医療・健康ニュースを把握していますか?
各新聞社のニュースヘッドラインを毎日2分で
読めてしまうメールマガジンがあります。
新聞を読まなくてもついてゆける医療と健康ニュースです。
http://www.3bs.jp (購読無料)