たそがれにはまだまだ遠いですが | 足つぼで健康になるぞ!

足つぼで健康になるぞ!

これまで鍼灸、ヨガ、水泳、按摩、マクロビ、アロマ、酵素・・・いろいろやったけど体質改善できず。というより改善するまで続かず。。。なぜかたどり着いたのが足つぼ。不健康極まれりってからだがどこまで変化するか

前回よりさらに放置してしまいました

久しぶりにログインしようとしたら、IDとパスワードを求められて「放置してたからだね」と納得し、IDとパスワードを入力。

 

ログインできません

 

 

Σ( ̄□ ̄;) へ?

 

何度入力しても弾かれます。

運営側のトラブルかなと数日置いて改めてログインしようとしてもやはり弾かれました。

仕方ないので「パスワードが分からない」ときをクリックして、新しいパスワードをメールで送ってもらうことに。

そんなこんなでログインしたところ、メッセージに

 

 

保護されていました。

不正なログイン???

 

このブログに進入したところでとは思いますが、気味悪いというか怖いです

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

 

話は変わって今月は新年度のスタート月ということもあって、新入社員の歓迎会がありました。

一方で先日50代の人を対象にした勉強会もあったみたいです。

テーマは「定年後のライフスタイル」。

受けた人たちの間では、こう呼ばれているそうです

 

「たそがれセミナー」

 

 

( ̄□ ̄;) こ、このネーミング・・・

 

なんでも

「日本人の平均寿命は10年で2歳上昇してきている」

「健康寿命の伸びは平均寿命に追いついていない」

「リタイヤしても健康で経済的な活動をする必要がある」

「定年を迎えて悠々自適に生活できる時代はすでに終わっている」

「リタイヤしてからの生活をどうするか、50代のうちにプランニングする必要がある」

こんな内容なんだそう。

 

なんだかブルーな気持ちになります。そんな話を話している当人(直接な上司ではないですが)は、

「健康には気をつけないとなぁ~」

と言いつつ、結構なペースでガブガブとお酒を飲まれてはりましたが。。。

 

寿命が延びる=労働年数が延びるってことなのかしら。

伸びた時間をどう使うかを考えないといけないのでしょうけど、まぁ、何するにしても健康でいることが前提ですよね。

長く生きるって大変

(´・ω・`)