昨日(8日)職場のクリスマス会という名の飲み会があって・・・飲みすぎました。。。
たぶんこの状態で足つぼすると、たぶん吐くかと。
なので、軽く拳でゴシゴシ、ふくらはぎを手でモミモミして、お白湯飲んで寝ました。
すると、あれ?二日酔いしてない?体と胃は重たい感じは残っていますが、食欲は…うん、普通にある。
そういえば寝る前にも頭がヅキヅキする感じもなかったような。
今まで、二日酔いにはウコンとかシジミとか魚介類の汁がいいからと飲んでましたが、意外や意外、私には単なるお湯が一番体が楽になりました。
みんながみんなお白湯で二日酔いが楽になったら製薬会社は困るだろうか?とアホな事考えましたw
お白湯は体の中の悪いものを洗い流してくれる。だから足を揉んだ後は老廃物を素早く出すためにお白湯を飲む。
アルコールにも効果あるってことなのでしょうかね。