【伝えるライブ】4/18 甲府CONVICTION | LOG-ログ- Ba.優希オフィシャルブログ「ぷくさんのつぶやき(。・ε・。)。o○」Powered by Ameba

LOG-ログ- Ba.優希オフィシャルブログ「ぷくさんのつぶやき(。・ε・。)。o○」Powered by Ameba

LOG-ログ- Ba.優希 Official BLOG
ベーシスト ぷっぷくぷー(。・ε・。)。o○




己龍さんO.A前半戦ラスト、山梨県、甲府CONVICTIONありがとうございました。




まずはじめに、改めて一昨日はご心配おかけして申し訳ありませんでした。





新たに気を引き締めて己龍さん巡業O.Aをやらせていただきました。






そんな昨日のライブは気持ちを伝えるをテーマにやらせていただきました。






自分はボーカルではないので、言葉で伝えることはライブではなかなか出来ないのですが、




どうやったら気持ちが伝わるのか、考えながら演奏させていただきました。





楽しい気持ち、感謝の気持ち、悔しい気持ち、嬉しい気持ち、曲の想いを伝えたいという気持ち。






一つのライブでそのような色んな気持ちが生まれたのも事実で、






それのどれが一番伝わったのかは分かりませんが、自分の中で一番強く伝えたい気持ちがあの中にありました。






それが伝わっていたら嬉しいのですが、




気持ちというものは行動で見えたり、態度で見えたり、時には勘違いさせてしまったりすると思います。





しかし、自分が一番伝えようとしていることがどれだけ伝えることが出来るか。





そこも奏者としての必要な実力の一つだと思いました。








自分はまだまだなのでどれだけの想いが伝わったかは分かりませんが、






これから、そういうところも昨日以上にしっかりと表せられるように意識をしてやっていけたらと思います。






想いを伝えるのに、ステージ上だけいい顔して演奏したって伝わるわけがありません。





普段から想っていること、その時想ったことが表現して一番伝わりやすいことだと思います。






自分が憧れているバンドマンは、そういうところが表れているから伝わってくるんだな、って思いました。





そういうバンドマン、そういう奏者になりたいです。







自分の未熟な部分は改善して、そういう内側からの気持ちを伝えることをもっとしっかり出来るようにしたいと思いました!







そんな様々な学びの場を与えて下さっている己龍さん、スタッフさん、己龍ファン様には本当に感謝です。





この学びをどれだけ自分に入れられるかで今後の未来、人生が変わってくると思います。




昨日で己龍さんO.Aは、一旦おやすみですが、




普段の生活から学んだことを活かして生きていこうと思います。







改めて、昨日の甲府CONVICTIONありがとうございました!




また、この4月の己龍さんO.Aを務めさせていただいた全公演に感謝致します。





そしてLOG-ログ-の次のライブは5/4感謝祭ミニワンマンです!!




この日はログメイトのみんなに感謝ということで、楽しい感じの企画制なライブを予定しています✧٩(ˊωˋ*)و✧





色々内容も考えていて、これからもまだ色んな案が生まれると思うので迷ってる人もぜひきてくれると嬉しいです!!





P.S.

これは本当に個人的なことなんだけど

昨日己龍さんがアンコール一曲目にやっていた曲を聞いて、学生の頃の純粋な想いが一気に蘇りました。


おそらく初めて己龍さんの曲を聞いたのがこの曲でそれからこの曲をずっと聞いていたのを思い出しました。




僕も何年かぶりに聞いても覚えてもらえるようなそんな曲を作ってやる!って思いました!







ではまた✧




{5464A95A-A7B9-4F0F-B8F5-E3083CA80F40:01}




DASH!