Log-in出店規約 |   Log-in事務局

■   Log-in出店規約 ■

 

1.出店規約の遵守・履行

・出店者は、主催者が提示する以下に述べる各規約等を遵守しなければなりません。

これらに違反したと主催者が判断した場合、その時期を問わず、出店申し込みの拒否、出店の取り消し、ブース・展示物・装飾物の撤去・変更、会場からの退去を命じることができ、次回からの出店応募をお断りさせていただく場合がございます。この場合においての出店者から支払われた費用の返還はいたしません。

 

2.出店資格

・出店のお申込みは18 歳以上の方とさせていただきます。(高校生の方は出店不可) ただし、キッズイベントについては、参加年齢を定め、保護者(18 歳以上)同伴での出店とさせていただきます。

・反社会的勢力等の出店お申し込みはお断りさせていただきます。

 

3.書類の提出

・出店者は主催者から提出を求められた書類を指定期日までに届け出なければなりません。期日に遅れた場合、主催者は出店・申込事項を履行するか否かを決定する権利を持ちます。

 

4.出店について

・各イベントの出店時申し込み内容、注意事項に同意したものとして受付となります。

・ハンドメイドマルシェの出店品は手作り品・こだわり品を基本としたものに限ります。(家庭不用品、メーカー在庫品等不可)

・商用利用不可のキャラクター、ブランド生地などを製品化した作品の販売はご遠慮ください。

・キッズフリマについては、キャラクター品の販売も可能です。ただし、商用利用不可のキャラクター生地などを製品化した作品の販売はご遠慮ください。

・「Log-in」の運営上そぐわない出品は、次回から出店をお断りさせていただく場合がございます。

・お申し込みの際にいただいた写真は、事務局から発行する印刷物・PR活動などに活用する場合がありますので予めご了承ください。

・出店配置は事務局で決定しております。場所の希望はお伺いできませんのでご了承ください。

・共同出店は可能ですが、ブース内に納まる人数でご出店をお願いいたします。

 

5.食品について

・各地元保健所が発行する食品衛生法による許可証又は食品衛生責任者資格をお持ちの方に限ります。出店品目により必要な許可証のコピーをご提出いただきます。

・出店申込みの際に提出された食品以外、事前連絡なしの提供品の変更は禁止します。

・現場調理など出店の際に露店営業許可証を必要とする方は、イベント当日も許可証の原本を持参してください。

・食品、菓子類の包装を捨てるためのゴミ箱を必ずブース側で準備してください。

・個別包装の食品に関しては、原材料・製造年月日・消費期限又は賞味期限・製造者氏名・住所・電話番号を必ず明記すること。野菜・果物など個別包装しない食品は産地等を見やすい場所に掲示の上、製造又は販売者氏名・住所・電話番号(携帯可)を記載した紙などを用意し販売時にお渡しください。

・現場で食品の下処理、会場での個包装はできません。必ず個包装・封をした上で会場へご持参ください。(野菜・果物・茶葉・珈琲豆を除く)

・火気を使用する場合は、必ず消火器(10型)をブース内に設置してください。本部での消火器レンタルはしておりません。

・主催者が不適当と判断したものや、食品登録時の出店内容に記載していないものは出品できません。

・食品に関する製造責任は許可の名義の方が負うこととなり、主催者は一切の責任を負いません。

 

6.申し込み・出店料について

・出店料の支払方法は、参加決定のメールにて指定する銀行口座への振込みとなります。(別の支払い方法が可能な場合はその内容を事前にお知らせいたします。)また、その際に発生する手数料に関しましては、出店者がご負担をお願いいたします。

・入金が確認できた時点で、正式に申込完了となります。

・期日までに出店者から出店料の支払いが無い場合は、出店申し込みを取り消す場合がございます。

・出店者の都合により出店ができない場合は、その理由にかかわらず、出店料、貸出備品料などの返金はいたしません。ご了承ください。

・キッズフリマについては、出店料は当日のお支払いとなります。

 

7.出店当日について

・陳列は決められたブース内に収まるようにしてください。

・会場内は飲酒禁止とさせていただきます。

・開催期間中の盗難、万引き、紛失、事件若しくは事故又は売買によるトラブルなどに関して、事務局は一切の責任を負いかねます。

・ブース外での接客や呼び込み、チラシの配布等を行うことは禁止しております。

・販売の際に出るごみは各店で回収し、撤収時には周辺の清掃を行い、すべてお持ち帰りください。

・各会場では事務局が誘導します。事務局の指示に必ず従ってください。

・原則、終了時間前の途中退出はできません。ただし雨天時などこの限りではありませんが、事務局の指示に必ず従ってください。

・主催者が会場内で撮影する写真などは、主催者が発行する印刷物や広報活動などに使用させていただく場合がありますので予めご了承ください。

・すべての商品は各出店者の責任で管理してください。また、出店におけるすべての事故やトラブルに関して、主催者側は一切の責任を負いかねます。お客様から個別にお問い合わせいただいた際にもお答えしかねますので、マルシェの販売については連絡先(メールアドレス、電話番号など)を記載したショップカードをお客様へお渡しください。

 

8.イベントの中止について

・不測の事態が生じた場合は、主催者、会場責任者の協議により、イベントの全部または一部の運営を中止、一時中断、再開できるものとします。基本的に雨天決行となります。(キッズフリマについては雨天中止とさせていただきます。)出店者はこの決定に従うものとし、主催者はこれによって生じた出店者および関係者の損害(出店料・レンタル料他)を補償・返金をいたしません。

 

 【協議対象となる事象の事例】

・気象状況悪化(台風上陸・暴風・暴雨・雷などの警報・注意報発令)・地震、洪水発生・火災発生・熱中症・食中毒などの集団発生(各関係省庁の指導があった場合)・危険物の発見・爆破予告などの発生・その他、主催者、会場責任者が危険または実施不可能と判断する事象が発生した場合。

以上