組み建て 七日目 | ログハウス・ビルドのブログ

組み建て 七日目

 

西側の窓設置が始まりました。

 

 

内部では床根太の間に断熱材が設置されています。

 

 

外付け部では、壁の間に電気配線が集約され、この部分に配電盤の設置予定で

 

 

屋内の照明・スイッチ・コンセント等への配線も計画通り準備されています。

 

 

外付け部に外壁張りが始まりました。

 

 

南側窓の上部ログにはメーカーで切り込みが入れてあり、その部分を鋸でカットして、開口されています。

 

 

屋内に床板が搬入されました。

 

 

神戸から帰省された施主ご夫妻と弊社の後継者を記念にパチリ。

ご主人は日南、奥様は都城のご出身です。

後継者にとってはこのログハウスが第一棟目で、ご夫妻が最初のお客様。

 

 

外付けの外壁を張り終えました

 

 

西側の窓には雨除け庇が加工設置され、額縁も窓を囲んでいます。

 

 

根太にボンドが塗られ、床板の実に股釘が打ち込まれて根太にしっかり固定。

その上に養生シートと養生板が重ねられ、床板表面を保護していきます。