書庫の笠木 | ログハウス・ビルドのブログ

書庫の笠木

書庫続きですが 都城の漆嶋さんよりメールが有り 屋根の端の木材が浮いているとの事 合わせて住宅の雨樋掃除もお願い出来ないでしょうかとのお話。

 

 

確かに東側破風上の笠木が反り上がっています

 

 

西側の笠木の釘も何ヶ所か浮き上がりが見られます

 

 

温度変化と雨水の浸入が原因と思われますが この部分の笠木は防腐防蟻剤注入材とはいえ よっぽど頻繁に塗装しないと長持ちしません

 

 

応急処置にステンビスを打ち込みました 梅雨が明けてしっかり乾燥したら 再度塗料をたっぷり吸わせてみますが 遠くない内に新たな笠木の再設置か板金への交換が必要です 最初から板金設置の方が賢明かも知れません

 

住宅平屋根の上や雨樋に溜まった竹笹や火山灰・砂土は今回は少なく 大きなゴミ袋一杯程度の収穫でした