台風による雨漏り | ログハウス・ビルドのブログ

台風による雨漏り

先日の駐車場周辺の工事に漏れがあり それらの補修が終わったとの連絡を受けました

 

 

新たに設置してもらった回り階段の 横に有るブロック塀の角が鋭く

 

 

手提げや買い物袋を傷つけない様に 角を落としてもらいました

 

 

隅にコンクリートが行き渡らない個所が何ヶ所か有り 

 

 

しっかりと埋めて貰いました 中央のヒビはその後の地震によるものと思われます

 

 

台風時に天井から雨漏りが有ったとの事で 防水塗装屋さんと屋根板金屋さんに

波板鉄板屋根や外壁等を確認頂きました

天井の雨樋部分には北側土手に繁る竹の葉などが積もり その下には火山灰や土が固まり 縦樋入口が完全に詰まって 平らな屋根がプール状態となった様です

 

 

波板鉄板の接合部には全てしっかりと防水コーキングが施されていますが 16年が経過して小さな亀裂などが発生したと思われます

 

 

全ての雨樋の中のゴミを大きなゴミ袋に回収し ホースを延ばして雨樋を洗いました今後は定期的に雨樋掃除をする事と 雨漏り個所の東北側に縦樋を一ヶ所追加して もし現在の縦樋入口が詰まっても 水が抜ける様に設置工事をお願い致しました