15年点検 | ログハウス・ビルドのブログ

15年点検

都城市高城町の星野さんの住宅は建築後15年になり、定期点検に伺いました。

 

 

しょっちゅう塗り重ねられた南側ウッドデッキは、ここ数年のご多忙の間に、傷みが目立つ様になって来ました。

近日中に在庫の床板に張り替えてもらいます。

 

 

屋内ではいつもの様に愛犬と

 

 

愛猫がお出迎え。一年に一回しか見ないからか、不審そうな顔。

 

 

いつもの如く活き活きとしたリビング・ダイニング。

 

 

薪ストーブも今冬の役目を終えてホッと一息、ガスケットも緩んでいます。

 

 

久し振りにお会いした長女は今や大学生、リモートで授業中とか。

 

 

二階のトイレのドアノブが折れて不便そう。在庫があったかも・・。

 

 

マリンバ(?)

 

 

ドラム

 

 

ピアノ

三人姉弟は皆音楽優等生らしく、様々な賞状やメダルも一杯!

 

 

長男は受験生。

 

 

二階のフィックス窓を通して、南側に広がる運動公園の緑。

 

 

床下へ

キッチン

 

 

トイレ。右側は二階のトイレ

 

 

洗濯機と洗面台

 

 

右は給湯器の配管

 

 

左にシステムバス

 

 

水漏れの気配無し

ゴムハンマーの音も乾いた音を響かせています。

 

 

一段高い和室

 

 

リビング

自然豊かな周りの環境の割に、 侵入の虫はほとんど無し。

 

近日中に、二階の両外開き窓を建具屋さんに見てもらいます。