
二階ドーマー屋根からの縦樋下が、強風で外れていました。
縦樋を支える2ヶ所のバンドを外して、下の縦樋ときっちり繋ぎ直しをしました。

見上げるとドーマーの雨樋から何ヶ所にも植物が育っているのが見えます。
長い2連梯子を借りて上に登ってみると、大型角樋の半分以上がプランター状態。

新燃岳や硫黄山の噴火灰も下に積もっています。
移植ごてを使って、大きな買い物袋2つに持ちきれない位の収穫がありました。

南面一階の雨樋にも杉や栗の葉などが一杯詰まっています。縦樋もどうなっているのか心配です。
こちらは星野さんにお願いを致しました。