14年点検 | ログハウス・ビルドのブログ

14年点検

宮崎市島之内の西山さんのお宅へ伺いました。

敷地内にある竹林の中の一本を切られて、「かっぽ鶏」用の竹鍋を製作中。

 

 

6年前に農家民泊で出掛けた、高千穂町秋元集落の郷土料理を思い出しました。

https://ameblo.jp/log-buil/entry-11243096640.html?frm=theme

 


薪小屋の前には大量の丸太が積まれています。

 

 

台風24号による倒木を、各地からの要請で、処理された一部との話です。

 

 

既にヨツールF500は屋内を程良く温めていました。

 

 

補強されたストーブの下と外気導入の吸気口。

 

 

キッチン

 

 

スッキリポールから地中を経て取り入れた電気配線の元

 

 

洗濯機と洗濯流し

 

 

焼き物のボウルを使った二ヶ所の洗面台

 

 

トイレ

 

 

システムバス

水漏れの気配は有りませんでした。