左官工事
ダンプ一杯の材料や工具を載せて、左官屋さんが到着。
先ずは、基礎の立ち上がりが塗られ、
犬走もきれいに仕上げられていきます。
南面の玄関正面にはデッキ階段が付く予定ですが、その横に足洗い場も準備されています。
左からシステムバス・洗濯機・洗面台・トイレが置かれる予定の水回りと、手前のリビングとの間に、間仕切壁の骨格が出来上がりました。
5枚の引戸に戸車が取り付けられています。
洋室の北側に引き違い戸3枚の押入造作が進んでいます。
鴨居も加工されて、出番を待っている様です。
水糸でしっかり高さと位置を確認しながら、
屋根を支える丸柱の間に、3個ずつ計6個の羽子板付き束石が設置されています。
トイレも届いて、倉庫で待機中。
左官屋さんの熟練の技術で、犬走が見事に仕上げられていきます。











