3年点検
半年ごとに点検してきた Y さんの山小屋も、早いものでもう6回目になりました。
いつ眺めても素晴らしい宮崎平野の景色が太平洋まで広がっています。
雨樋からの水を散水に使っておられますが、貯水タンクも今は小休止。
良く働いている電気の薪割り機。
長い間乾燥させた薪で、ストーブが屋内を程良く温めています。
水漏れの心配も無く、岩風呂も役立っている様子です。
洗面室兼トイレの上の空間には、棟木の下に横揺れ防止の筋交、そしてその上に天窓。
天窓の上には北側から延びる大木の枝。葉っぱが時々雨樋を詰まらせます。
その下も水漏れの気配は無し。
断熱材が一個落っこちそうです。元に戻してしっかり働く様に説教しました。
キッチンの下も心配なし。
今後は一年ごとの点検となります。









