ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
建物の西側には全て割石を張りますが、雨水の流れを作る為、
中央部分を高くして、北側はこの排水枡に誘導します。
北端にもレンガが設置され、手前薪置き場の下には多めに砕石が敷かれました。
一番高くなる中央部には汚水枡があり、犬走りと同じ高さにかさ上げされています。
レンガの接合部分には全てモルタルで目地が埋められました。
この後、生コンを敷詰めて割石の下地が造作されます。