ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
水捌けを考慮して、遊歩道になだらかな傾斜をつけます。高さを確認しながら砕石を移動し、
余った分は薪置き場の下などへ。
140枚の波形ブロックのほとんどが並べられると、なかなか良い感じになってきました。
住宅西側から少しずつ下って、南端では-30cm位になります。
南端には足洗い場が予定され、その排水はブロックに空けられた穴から側溝へ。
住宅の西側でもブロックが一枚ずつ固定され、
北端の終点まで全てのブロックが設置されました。