諸々の打合せ | ログハウス・ビルドのブログ

諸々の打合せ


照明


照明位置の最終決定が現場で行われました。スイッチ・コンセントは既に準備してありますが、照明位置は机上の図面では決められません。


収納


床下収納庫の蓋が造作されています。


換気


最後に取り付けられる棟換気役物が用意されました。


屋根1


雨漏りの原因となり易い天窓周辺。仮り置きの板金を上げてコロリアルが張られ、さらに棟役物との取り合いを考慮しながら、しっかりと防水対策が施されていきます。


屋根2


残り少なくなったコロニアルが、小さくカットされながら頂上付近に設置されています。


屋根3


残り2ヶ所の天窓も上部板金がこれから設置されます。

軒先から吸気された空気は、屋根の中を通って頂頭部のこの穴から役物を通って排気されます。


岩風呂


屋内では棟梁と左官屋さんが、岩風呂の設置に付き詳細な打合せを行いました。


床1


リビングの床張りが続いています。ボンドを付け、


床2


しっかりと実を合わせ、


床3


ビス留めしていきます。