軒天など | ログハウス・ビルドのブログ

軒天など


軒天


南側のベランダ上の天井が張られています。


吸気口


軒先の二枚目に吸気口を取り付け、ここからはいった空気は屋根の中を通って、棟木上の棟換気役物から排気されます。


配管


石油給湯器の設置場所に基礎を刳り貫いて、給水給湯用に配管されました。


浴室


岩風呂の水漏れに備えて、基礎ベースに二ヶ所の穴を開けてもらいました。


柱固定


ログの上に9本の束が立っていますが、柱留め金物でしっかり固定されています。


軒天2


南側デッキ上にも天井板が全て張られ、


天窓下


天窓の下の仕上げで完了です。