6年点検 | ログハウス・ビルドのブログ

6年点検

小雨の中でしたが、定期点検をさせて頂きました。


ログハウス・ビルドのブログ-外観


この1年の間に塗装をされ、緑の屋根・白壁・焦げ茶のログ壁と、引き締まった外観を見せています。


ログハウス・ビルドのブログ-杉


建築当時は苗木のようにか細かった東側の杉も、枝が電線に当たるように成長し、最近仕方なく伐採されたそうです。


ログハウス・ビルドのブログ-苗木1


敷地のあちこちに新たな苗木が植えられていました。


ログハウス・ビルドのブログ-花壇


地質が良いのか、花々だけでなく雑草も元気です。


ログハウス・ビルドのブログ-苗木2


南側のデッキ前にも新たな植栽。


ログハウス・ビルドのブログ-栗


建築に邪魔にならないので残した栗の木も、この6年で立派に生長しています。


ログハウス・ビルドのブログ-部屋


当初、小さな子供さん達(ブログの上の写真・木製ベンチの三人)の遊び場だった階段横のスペースには、ミシン等が置かれて奥様の部屋に替わっていました。


ログハウス・ビルドのブログ-子供部屋


子供さん達の成長と共に、室内空間もますます成長しているようです。


ログハウス・ビルドのブログ-リビング


大きな FIX 窓を通して、運動公園のテニスコートが見渡せます。


ログハウス・ビルドのブログ-外観


最後に床下を点検した処、電気温水器の配管近くで小さな水漏れの跡がありました。水道工事会社に確認をお願いして点検終了。