日南海岸 | ログハウス・ビルドのブログ

日南海岸

関西から「I ターン」をご希望のご夫妻と、県南の海岸沿いで土地探しを始めました。


車内で様々なプランをお聞きし、候補地の幾つかを見てもらいながら、海沿いにある観光地もご案内致しました。


ログハウス・ビルドのブログ-岬馬1


宮崎県の最南端 「都井岬」


ログハウス・ビルドのブログ-岬馬2


観光バスや多くの観光客には目もくれず、「野生の岬馬」はただ黙々と食べ続けています。


ログハウス・ビルドのブログ-岬馬3


今春生まれたばかりの新駒も、あちこちで見掛けます。


ログハウス・ビルドのブログ-灯台1


「都井岬灯台」


ログハウス・ビルドのブログ-灯台2


昭和4年から休まず、大事な灯を燈し続けているようです。


ログハウス・ビルドのブログ-御崎神社


ほとんど人の立ち寄らない灯台の下、その崖の中空にお社が見える「御崎神社」

自生地の最北端と言われるソテツがびっしり。


ログハウス・ビルドのブログ-恋が浦


良い波を待つサーファーの列 「恋が浦海岸」


ログハウス・ビルドのブログ-幸島


芋洗いの猿で知られる 「幸島」


ログハウス・ビルドのブログ-築島


小学校の分校が話題となった 「築島」


ログハウス・ビルドのブログ-道の駅2


「道の駅なんごう」から望む 「大島」


ログハウス・ビルドのブログ-道の駅


ちょうど満開の花を一杯に付けた 「ジャカランダ」の林


ログハウス・ビルドのブログ-南郷西武ホテル


南郷プリンスホテルのレストランから眺める、プライベートビーチと海と島々


ログハウス・ビルドのブログ-鵜戸神宮


台湾や韓国からの旅行者も多く見掛ける 「鵜戸神宮」


ログハウス・ビルドのブログ-ハイビスカス1


境内に咲く ハイビスカス


ログハウス・ビルドのブログ-ハイビスカス2


夏が来たぞ~、と空を仰いでいます。


ログハウス・ビルドのブログ-青島


今回の最後は、バイパス展望台から見る 「青島」