住宅警備 | ログハウス・ビルドのブログ

住宅警備

新築住宅でも警備を希望される方が多くなってきました。今回は既存の住宅からご依頼がございましたので、ご参考までに掲載致します。


ログハウス・ビルドのブログ-メイン


メインとなるチップの一杯詰まった箱が、最初に取り付けられました。


ログハウス・ビルドのブログ-東カメラ


防犯カメラ


ログハウス・ビルドのブログ-東照明


人感センサー付き照明


ログハウス・ビルドのブログ-南照明


二灯式


ログハウス・ビルドのブログ-北照明


カメラと照明


ログハウス・ビルドのブログ-部屋1


室内で人の動きを察知するセンサー


ログハウス・ビルドのブログ-部屋3


要所に取り付けられています


ログハウス・ビルドのブログ-部屋2


全部で三ヶ所


ログハウス・ビルドのブログ-火災


火災報知機


ログハウス・ビルドのブログ-警告


近隣に音と光で異状を知らせるランプ警報機


ログハウス・ビルドのブログ-玄関3


ドアに開閉センサーを取り付け、


ログハウス・ビルドのブログ-玄関2


こちらでメインボックスに伝えます。


ログハウス・ビルドのブログ-玄関1


間違った通報が本部に伝わらないよう、人の出入りによって装置の解除も可能です。


ログハウス・ビルドのブログ-箱


メインボックスも動き始めました。


ログハウス・ビルドのブログ-調整1


様々な機能切り替えが付いた「人感センサー付き照明」の最終チェック


ログハウス・ビルドのブログ-調整2


「防犯カメラ」の調節


ログハウス・ビルドのブログ-シール1


シールが何ヶ所かに張られて、


ログハウス・ビルドのブログ-シール2


作業が終了しました。