ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
南側の側溝設置が進んでいます。
南側の敷地を高くした分、側溝との高低差が出て来ました。側溝をキャタピラーで覆い、その上に砕石を詰めて水抜きをする予定です。
南側から少しカーブして北側へ。
高さを確認しながら掘られていきます。
傾斜地の下はほぼ直線になります。
山からの雨水と敷地内の水は、この側溝を通してここから排水路へ。
側溝の蓋となるキャタピラーも出番を待っています。