玄関前 | ログハウス・ビルドのブログ

玄関前

長雨により外構工事は約3週間遅れとなりました。


ログハウス・ビルドのブログ-左官1


玄関前の分厚いコンクリート擁壁をカットし、砕石を締め固めてコンクリートが塗られました。


ログハウス・ビルドのブログ-左官2


施主が何回も描き直した図面通りに型枠が組まれています。


ログハウス・ビルドのブログ-左官3


三段上がって犬走りの高さ、更に三段で玄関の高さへ。


ログハウス・ビルドのブログ-左官4


玄関ドアの部分に目隠しの壁が立ちます。そのベースが擁壁の上に立ち上がりました。


ログハウス・ビルドのブログ-左官5


基礎と階段部分の取り合いを熟練の技で仕上げていきます。


ログハウス・ビルドのブログ-左官6


輪切り8枚は玄関内部の三和土(タタキ)に張る予定のエンジュ。


ログハウス・ビルドのブログ-左官7


二色のタイルがこの上に張られます。


ログハウス・ビルドのブログ-配管


二階洗面室兼トイレの給排水は、ご覧の様な配管となりました。


ログハウス・ビルドのブログ-照明2


駐車場となる西側の照明。


ログハウス・ビルドのブログ-照明1


玄関横にも同様の照明。玄関ドアの額縁は塗り直して、このような色に落ち着きました。