ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
足場を組んで、一階の天井張りが始まりました。
二階では床張りが進んでいます。
28mmの無垢材が寸分違わずカットされて、柱回りもきれいに収まっています。
完成した床の上に養生シートを敷いてクッションとし、その上に養生板を載せて固定しました。
二階の天井板は屋根勾配なりに張られています。
屋根角度の違う場所では、天井もその角度を変えます。
四辺の回り縁を残して、一階の天井も張り終えました。
配電盤の付く洗面室の上には、沢山の配線が集約されています。
二階では間仕切壁の準備が進んでいます。